Fuserについて考える | レックスのピグよりピコ派なブログ。

レックスのピグよりピコ派なブログ。

Ameba Pico -アメーバピコ- (ピグ海外版)のほうがカワイイじゃんッ!!

Fuserについての考察
以前も書いたかもしれないんですが、
Item FuserまたはEvent Fuserについて、考えるところがあるので記事にします。

まずItem Fuserはだぶったものをリサイクルできるいわばガチャアイテムの救済策。
いらないものを2つ合成すると違うアイテムになる。というもの。
だと最初は思いました。
1回50AGなんですね。
私は思いました。
「金とるんかいっ」
こういう救済策?をみんな待ち望んでいたと思うんです。

ピコはガチャが多くて大体アイテムがかぶって、欲しいものがなかなかでない..
というまぁ面白さこみでもどかしい思いをプレイヤーみんなが思っていたと思うんです。

でも、それにAgかかるとなると話は別。
$レックスのピグよりピコ派なブログ。
まずは私Gummiesアイテム(無料)で試しました。
うん、いらね。

組み合わせは何通りもあって、何を組み合わせるかで何がでるか決まっているっぽいのですが、
(Facebookで情報をシェアできるし)
アイテムの総数が多すぎて何がでるかは未知数。
シェアされている情報を見てみると傾向として、やっぱりgummiesアイテムだとあまりいいアイテムではない印象でした。
課金アイテムを合成した場合はちょっとよさげな。

ここで考察。

 
[ Gummiesアイテムを合成した場合 ]
ピコ グミ1500+ピコ グミ1500+アメゴールド50 = ピコ グミ3000、アメゴールド50 (1日のグミ総量×2+50AG)
       もらえるもの
未知数のアイテムの中からどれか

[ AGアイテム(プレミアムガチャ)を合成した場合 ]
アメゴールド50+アメゴールド50+アメゴールド50 = アメゴールド150
       もらえるもの
未知数のアイテムの中からどれか

 

ガチャの方がなんぼかいいですね。

もらえるものの分母が大きすぎて、リスクが高すぎるんです。
ぬかよろこびさせますよね...

そして今回でたEvent Fuser。
糸(800gummies)を購入して2つあわせて限定アイテムがもらえるもの。

ピコ グミ800+ピコ グミ800+アメゴールド50 = ピコ グミ1600、アメゴールド50
       もらえるもの
アイテム数9つの中のどれか

これ、意味なくね?
もはやガチャでよかった。
分母の問題は解消されていますが、余分に1600gummies増えただけでプレミアムガチャです。

確かにアイテム自体は可愛いらしいものなのでいいんですが、
わざわざFuserにする必要が全くなかったと思いました。
これがもし売れていても、アイテムが気に入っただけでFuser自体の機能はいいと思っている人はいないと思います。
糸は家具として買うし。

結局結論として、
Fuserがいらなくなったものを救済するというコンセプトなら
無料(もしくはGummies)じゃないなら意味はない。