いまは、多忙なビジネスマン達が移動中にランチを取ろうと、食べ物の香りがする東海道新幹線こだま725号の車内。


東京駅まで乗ってきたこまち号よりも座席間隔も広く、冷えた車内は快適そのもの。


それほど混んでもおらず、これなら自分も新幹線ランチでも良かったかも、と思った。


今年も富士山頂往復マラニックに参加させてもらいます。


5月、6月は繁忙期で、6月半ばからはゼロ富士を意識した1日掛かりの高負荷練習を毎週。


練習の無い休みはお出かけしたり、山登りに行ったり、ねこたちの病院だったりで、のんびりしている時間も無く、本ブログも過疎の匂い。

それでも皆様の記事の巡回は欠かさず、楽しませてもらっていました。


最近はアクセスがいやに伸びると思ったら、昨年のゼロ富士記事を覗いて頂いているようで。


あっという間にゼロ富士当日を迎えてしまった。去年よりかは練習を積めているが、運動が危険なような暑さは去年以上。


今年は、危険なほどの日射をどうにかしようと思い、折り畳み傘を日傘にしようと持参。+130gの効果は、果たしてどうか。

ザックは使い込んだOMMウルトラ15を、同型の新品にチェンジ。コンプレッサーポッドも同色で揃えて良い感じ。シンプルで良いと思うが、使っている人は少ない。ただのナップザックに見えるが、絶妙なバランス、しかもT○Fなどに比べると安価です。

ベースウェイトは3キロほど。これに行動食と飲料1Lで4.5キロほどになりました。


去年にも増して詳細なペースノート。

松プランと竹プランがあります。

松でも制限時間30分前と余裕なし。
竹は3時間オーバーの時間外完走。
ちなみに梅プランも作ったが、30時間超えになってしまったで、あえて印刷しなかった。
改めて時間を組んでいくと、厳しさが分かって青ざめる。

そうそう。スタート時間が公園の施錠の都合から、18時までから16時までに2時間前倒しになった。松ペースで行くと、入山は午前0時。御来光登山の時間帯と被って混むかと。
お。これって徹夜の弾丸登山なのか。去年は🐱のノースリーブと短パンの格好を見てか、登山の方に聞こえよがしに(あんな軽装はダメだぁ)と言われたな。。すいません。


今日は吉田口で富士登山競争。
サブ3くらいでないと完走が厳しい山頂コース、頑張っていますか?

去年、日程の被っていた本州横断ゼロフジゼロは、今年は外れていてちょっと寂しい。


まもなく新富士駅。富士山頂は雲のなか。
ペースノートの最後まで行けるように頑張ります🐱