手作り惣菜の店ぼんぼり

 
以前何かのテレビ番組で見て行ってみたいと思っていたお店で、榊原温泉に行く前に昼食で寄ってみました。
お店は専修寺の真向かいにあり、駐車場も20台以上は駐車可能で広くて便利です。
 
こちらのお店は基本的に量り売りです。
気に入った惣菜を各自好きなだけお皿に盛り、その重さで値段が決まります。
正確に数えていないので分かりませんが、白和えや筑前煮、鰯の煮付けに鯖味噌、コロッケやトンカツ等2
0種類以上の惣菜がずらりと並んでおり、どれもこれも美味しそうでたまりません。
 
サラダ・マカロニサラダ・白和え・卵焼き・肉巻き豆腐・鰯の煮付け・トンカツ・ご飯・味噌汁を頂きました。
味付けは割と優しめで、その素材の美味しさが感じられます。
特に鰯の煮付けは臭みがなく食べやすかったの好印象でした。
味噌汁は1杯無料となります。
 
これで気になるお値段ですが、確か1,200円ぐらいになりました。
好きなものを好きなだけ取るのは良いのですが、ついつい取りすぎると値段が張ってしまいます。
しかも会計の時まで幾らになったのか分からないので、財布にお金が少ない時は足りるかな?って絶対にドキドキしてしまいますので、ある程度余裕がある時に行くのがベストでしょうね。