こんにちは。
 
二児のワーママもち子です。
 
ご訪問いただきありがとうございます✨
 
 
 
大好きな一人時間。
 
それはノートタイム🌸
 
そのノートの書き出しですが、
 
私の場合、まずはページの上に

タイトルを書きます。
 
タイトルは

今日はこのことについて考えよう

というゆるりとしたもので、
 
途中で内容が変わってもOK。
 
あとで見やすくするためのタイトル
 
という感じです。
 
タイトルの横に日付と時刻、
 
おうち以外のときは、記録として場所も。
 
そして、頭に浮かんだことを
 
独り言みたいに書いていく感じです。

また、頭の中が整理ができないときは、
 
自分で自分に問いかけ
 
Q&Aのように書いていくこともあります🥰
 
 
 
 
  
 
さてさて、今日はタイトルのとおり

仕事を変えたい時について。

 
 
『仕事変えたいな・・・』
 
 と思っている方は
 
『辞めたい理由』が
 
明らかな方が多いと思います。
 
 
 
・仕事の内容
 
・働き方
 
・人間関係 など
 
 
 
例えば、ライフスタイルが変わったことで、
 
働き方が合わなくなってきたとか。
 
自分の大切なものに気が付いて、
 
そちらを優先したくなったとか。
 
 
 
 
 
 
そして、
 
『これから現状を変えていきたい!』
 
と思っているかた
 
『まずは何かしようと思って
 
行動を始めました!』
 
というかた
 
 
 
『これからやりたいこと』は
 
見つかっていますか?
 
“まだ決めていません”
 
“なんとなく気になる仕事はあるけど
 
まだ模索中”
 
 
 
もしもそんなかたがいらっしゃれば
 
目を向けて欲しいところがあります🌸
 
 
 
それは、
 
『これから本当はどうしたいか?』
 
という自分の本音です💎
 
 
 
それが本音かどうか
 
他人軸になっていないか
 
見ていただきたいポイントがあるんです✨
 
それは
 
これからやりたいこと
 
💎今持っている資格や経験値の
 
範囲内に収めようとしていないか?
 
💎収入や職業で判断しようとしていないか?
 
💎『自分の能力はここまでだから』と
 
制限をかけていないか?
 
 
 
そう、本当はもっともっと
 
 『激変したいと望んでないか?』
 
というところです🕊️❣️
 
  
 
制限がないとすれば、
 
本当はどうしたいか?
 
  
 
私も自分自身について考えて、
 
ノートにたくさん書いてきたのですが
 
つい最近まで
 
『まだ狭い範囲でしか
 
物事を見られていなかったな』
 
いう気付きがありました。
 
  
 
残業の多い職場で
 
仕事と育児の両立に悩み
 
罪悪感だらけだった
 
“どん底期”を経て
 
今では毎日の仕事を楽しんでいますが、
 
もっともっと変化することを
 
望んでいます💫
 
 
 
毎日自分と向き合うことが
 
楽しくて、刺激的で、幸せです✨
 
  
 
自分が変化することもそうですし、
 
変化したいと望んでいる方の
 
力にもなりたい。
 
 
 
私は自分の本音にしたがって 
 
行動していきます♡
 
 
 
みなさんも、本心からの
 
『これやりたい!』が見つかるよう
 
応援しています💓
 
 
 
それでは、
 
本日もお読みいただき
 
ありがとうございました♡