雨が降っていないので、クライミングジムに行く事にする。

 

  ジム内に入るとキッズクラスがお休みなのでガラガラ状態であった。

 

  昨日はロッキー新宿曙橋店で登っていたのだが、右手中指の指皮が裂けて出血。

 

  もう大丈夫だろうと思ってテーピングをしていなかったのだが、裂けてしまった後に後悔する羽目に陥る。

 

  今日もテーピングして登る事にするが、中々指皮の状態が良くならない。

 

  今日のTAKE中級クラスは最初私とA崎さんの2人で後からT中さんが参加する。

 

  最後の課題はポッケホールドに苦労したが、何とか完登して終える。

 

  終了後にお菓子タイムになっていたのだが、急に雨が降って来てしまう。

 

  危ない雰囲気であったが、降るのはもう少し遅くなってからと思っていた。

 

  暫くすると雨が止んだ隙に速攻で帰る事にした。

 

  途中で再び降り出して来たのだが、本降りではなかったので良かった。

 

*******************

 

  iPhoneへのマイナンバーカード機能の搭載時期が「2025年春の後半」に決まった。

 

  日本でのAppleウォレットの身分証明書機能の展開となり、米国外で初となる。

 

  マイナンバーカードを持つ日本居住者は、Appleウォレットにマイナンバーカードを追加し、対面またはiOSのアプリ上で安全に提示可能となる。

  多くの場面でマイナンバーカードを持ち運ばずに、スマホだけで完結できるようになる。

 

  単純にiPhoneが凄い事になって来たと思ってしまう。

 

  少し前に対面での非接触決済にiPhoneだけで対応できる事業者向け「iPhoneのタッチ決済」を日本国内で提供開始したと言うニュースがあった。

 

  中小規模の事業者から大型小売店まで、手持ちのiPhoneを使って、シームレスかつ安全に、非接触決済のクレジットカードやデビットカード、Apple Pay、その他のデジタルウォレットに対応できるようになる。

 

  機械を新たに設置しなくても良いし、会計も席で済ませられたりして便利になるらしい。

 

  iPhoneもマイナンバーカードも持ってない私としては、益々時代に取り残されて行く感じ。

 

  アンドロイド系はどうなるのだろうか?、データの安全性は?、色々気になる点もある。

 

  日本はiPhone1強となってしまうのであろうか?、私の周囲はiPhoneだらけではある。