ボルダリング日記ブログ版

 

  本当に3月最後のボルダリング、今日も御岳の「ロッキーボルダー岩」に向かい、10時半頃に到着する。

 

  橋の上から河原を見ると凄く混んでいる様に見えたのだが、直ぐに人が移動したので思った程混雑していない。

 

  今日は気温が高くなるという天気予報だったので覚悟して来たのだが、日陰だし風が吹いているし気持ちの良い日であった。

 

  但し、ブヨが大量に発生して刺されると赤く腫れるので大変であった。

 

  ここまで大量のブヨに纏わりつかれるのは初めてであった。

 

  少し前に雨が降ったのと気温が急上昇した影響かもしれなかった。

 

  今日はM沼さんとTAKAさんに加えてジムスタッフのK君が既に来ていて、K君はジムの仕事前という事だった。

 

  K君は時間が来たので帰ったが、A崎さんが新たに到着する。

 

  今日は「ミラージュ」の上部ムーブのバラシを集中的に行う予定でいた。

 

  下部は先週出来ていたので、核心ムーブを出来る様にならなければ完登出来ない。

 

  先週は試行錯誤し過ぎて迷走モードになってしまったので、今日はなるべくシンプルなムーブにしようと思っていた。

 

  右手で中継カチを保持してからのムーブなのだが、候補は下から飛ぶか左足を上げて飛ぶか右足乗り込みで出すかであった。

 

  最初に左足を上げて右足の振りによるサイファムーブで右手を出してみたら、意外と感触が良かった。

 

  何回かトライしたら右手で次のホールドを取る事が出来たので、その後のマントルまで行って途中から登れた。

 

  これで下から繋げるだけと喜んだのだが、実際にスタートから始めると右トゥフックが外れて引っ掛からない。

 

  先週は余裕で出来ていたのに今日は駄目駄目な状態になってしまう。

 

  前回出来ていたのでベルクロミウラのまま、別にトゥフックが効くシューズを持って来ていなかった。

 

  甘い考えで戦略ミスの様に思えてしまった。

 

  今日来ていた長身の男性クライマーが中継カチを使わないで右足サイファで一気に右ホールドを取っていた。

 

  下部が駄目なので、私も同じ中継カチを使わないムーブを練習してみた。

 

  サイファじゃなくて右足を置いて飛んでみたら意外に距離も伸びて取れそうな感じに思えてしまった。

 

  中継カチを使わないので、手順が削減出来て楽になりそうに思えた。

 

  これも練習したら右ホールドが取れて、上部に抜けて登れてしまった。

 

  途中からなら2種類のムーブで登れる事が証明出来たのだが、如何せんスタートからのトゥフックが外れる。

 

  何回もトライしていると上のバンド部を保持出来たのだが、今日はここから振られて失敗するパターンとなってしまう。

 

  本当に情けない結果だが、まぁ上部ムーブのバラシが出来た事で満足する。

 

  今日からあだ名が「虫爺」から「ミラ爺」になってしまったので、早く完登して「ミラ爺」を卒業したい。

 

  又の機会に繋げられる様に頑張ろう!という感じで撤収する。

2024.03.31

 「ロッキーボルダー岩」 川面

2024.03.31

 「ロッキーボルダー岩」 川面

2024.03.31

 「ロッキーボルダー岩」 川面