昨晩、YouTubeで期間限定の「八つ墓村」を視聴する。

 

  1977年の作品で金田一耕助役を渥美清が演じていて、やっぱりイメージが違ったままで終わった。

 

  原作者の横溝正史が希望した事なので仕方がないし、原作者の意向は尊重しなければならない。

 

  当時の飛行機はジャンボジェットが花形であり、今と違う飛行場の姿に感嘆するのであった。

 

  やっぱりあの大きなジャンボジェットに乗り込むと、何度でもテンションが高くなってしまった。

 

  作中の鍾乳洞が凄くて、最後のロケ地のテロップを静止させてチェックする。

 

  今では簡単にネットで調べられるのだが、気になってしまった。

 

   鍾乳洞
    岡山県 - 満奇洞
    岩手県 - 滝観洞
    山口県 - 秋芳洞、景清洞、大正洞
    高知県 - 龍河洞
    沖永良部島(鹿児島県) - 水蓮洞、昇龍洞

 

  8ヵ所をロケして1つの大きな鍾乳洞像を作り上げていた事に驚くしスタッフも出演者も大変だったと思う。

 

  「祟りじゃ〜っ」は当時流行語になっていた事を懐かしく思い出す。

 

  **********

 

  昨日の夜のメールで本の買取業者から荷物が届いたという連絡を受ける。

 

  無事届いて一安心、後は買取価格が決定して振り込まれるまで待つしかない、交渉も何もなく相手の判断に任すしかない。

 

  買取価格が高い方が良いのだけれども、所詮古本の買取に過ぎない。

 

  **********

 

  サッカーアジアカップはカタールの優勝で2連覇、もう実力は本物であり強い!。

 

  心中ではヨルダンを応援していたけど、結果はやはり逆になる。

 

  結果は結果、真摯に受け止めるしかないし、中東の国々を過小評価していた事を反省する。

 

  逆にアジアのレベルが上がって面白くなったと思いたいし、中東の国々に「ありがとう」である。

 

  次は負けない!と期待する。

 

  **********

 

  今ヨガのインストラクターが余っていて「働き口」がないという記事。

 

  へぇー!と思ったが、今通っているクライミング施設のヨガスタジオが閉鎖するから身近な事でもあった。

 

  インストラクターも大変だろうけど、生徒も新しい教室を探さなければならない。

 

  ヨガをしていないので、探せば普通に何処かにあるイメージを持っていた。

 

  折角ヨガの資格を取っても仕事に出来ない状況は辛そうだ。

 

  講師と生徒と施設のバランスだけでなく、フリーランスの働き方や女性の働き方など多くの要因と問題を抱えているみたい。

 

  ヨガだけでなくインストラクター問題って度々発生している様に思えるし、上手い解決策が無いのだろう。