長男 金太郎はもう5歳
そろそろ自転車に乗れる頃
お友達たちはだいぶ補助輪無しに乗っている様子
うちの金太郎も一応ストライダーには乗せてた
そんなにバランス取って遊んでるようにも見えなかったけど
脚でスムーズにこげるようになってた
ストライダーに乗っておけば自転車への移行は簡単だ
って聞いてた
そこで
自転車買って乗せてみた
まずは補助輪付き
近くのトイザらスでは金太郎のサイズはみんな補助輪が付いてたから
すると…
補助輪が邪魔
まず幅をとる
次に道に凸凹があると
補助輪だけが着いてしまって
肝心の後輪が浮いてしまい
漕いでも漕いでも空回り
そんなわけで
補助輪付きで数日乗った後
補助輪外した
そしたらさー
全然乗れなかった
なに?誰?
ストライダー乗っておけばすぐに補助輪無しの自転車に乗れるようになる
とか言ってたの
全然よ
1歳児おんぶしながら
自転車支えて中腰で駆け回るのめちゃ疲れたんですけど?
ビビリの金太郎は
「怖い〜」とか言って泣いてるし
いや
でもね
これもしかしたら自転車選びに失敗してるのかも…
分かんないけど…
重いのよ
自転車が
重いとペダルも重いでしょ?
だからスタートが難しいんじゃないかな〜
だって
倒れた自転車を一人で起こせないのよ
それって致命的じゃない?
次にね
サイズ
サイズ合わせをして最適なインチ数を選んだ筈なんだけど
足がつま先がギリギリ着くくらいなのよ
それが最適ですって書いてあったんだけど
そう?
もう少しペッタリついたほうがいいんじゃない?
漕ぎ始める前から足が疲れ始めてる…
更にね
前輪と後輪をつなぐボディ?のところ
あそこに二本棒があるのよ
分かりにくい説明だけど
自転車に乗ろうとするとき脚を後輪側から跳ね上げて乗らなきゃいけない
前輪と後輪の間を通せないわけ
これも乗りにくそうにしてるって言うか
私の手が必要っていうか
まぁ元々運動神経の鈍い金太郎に原因があるんだろうけど…
もう少し乗りやすい自転車を選べば良かった…
でも自転車なんてそんなに安くないから買い直せない…
悩ましいです…
あと二週間くらいはこのまま練習させてみます
それでどのくらい上達したかまたブログに載せてみます