資産構築のプロの方から
伺った話ですが、

人って
管理されるのが大嫌いだけど

お金は
管理されるのが大好きということ。


はじめ
あまりピンと来なかったのですが

後から腑に落ちました。

 

管理されるとは
そこに秩序が生まれる。
 

秩序は
やっぱり美しく

そこをちゃんとしようと
意識が向く。


意識が向く先は

意識的にも
無意識的にもずっーと
気になっている。


だから
そこに価値を見いだせる。


価値が見出せると
その対象が愛おしくなる。


お金が可愛らしいと
感じられるようになると、

手元に入ってきたり
出て行ったりする際に

どこから来たのか?
どこへ行くのか?

をより意識する。



サラリーマンやっている時は
月々の
キャッシュフローはザルでした。。


今はどうか?

複式簿記の帳簿をつけるようになり

サービスやモノの対価価値を
意識するようになっていった。

そして、

自分が提供する価値にも
値段がつけられるようになってきた。



そう
管理することとは、

秩序をつくり
意識を向け
価値を育む行為とも言える。


お金に限らず
自分自身を自分で管理することも
同じだと思います。


セルフマネージメント
自分経営


自己価値を高めるのに
大事なことですね。