2018年02月11日(日)曇りのち晴れ
前回は電波塔に近い所で引き上げた
高取山(556㍍)へ登りました。

いつもの、めんようの里に車を停めて出発です
ヒツジがメーと見送り

弘法山から4㎞です

明け方までの雨で落ち葉は湿っているよ

ゲートを開けて進みます
(開けたら必ず閉めましょう)

頭上を送電線が延びてます
その先は秦野の市街地だよ

秋には可愛い花を咲かしていた野菊も
今は天然のドライフラワーになってます

念仏山でちょっと休憩

湘南の海の方は霞でぼんやり
残念ながら富士山は見えません


何の花かな?

聖峰との分岐です
山の道標ではなく大きなカンバン
ちょっと違和感かな

反対側に道標が2つ
ここが市境、秦野市と伊勢原市がそれぞれ立ってます


この日の目的地、高取山に到着!

NHKの電波塔です

北側斜面のところどころには残雪が

苔もまだ寒さで勢いが弱いかな

全身は恥ずかしいのか
顔を覗かせているのはエナガかな?

おまけ
下山後もヒツジがお出迎え

お疲れのようで夢の中みたい