5月の北海道~すでに桜は散ったが・・・

桜バームクーヘン✿で思い出す♪

   先日お土産にもらった  
 きたかろう
 北菓楼の定番バームクーヘンの
季節限定品です!  
 ちゃんと、「王様の物語」が語られていました!

  4月末満開だった桜の木々?!

       ↑桜バームクーヘン✿で思い出す♪

まぁ~まぁ~ 暑かったり、また寒かったり~と

  まったく、乱高下には身体がついて行けません?!  

 

 

 さて・・・季節は春から初夏へ

 ⇒ クローバー🌿 山菜の季節たけなわ

と言うことで次回は

土曜日「のっぽろ(野幌)の野菜直売所」で

朝一に行って・・・求めた山菜他を紹介します! 

  詳しくは・・・いずれ

 

つづきは~~~また    m(_ _)m

                                  

  一方

  我が家の胡蝶蘭話題にも、ふれずにおられません!

5/3朝から~~ 大輪の 胡蝶蘭は11個の✿が開いています♪

  ( 合計11ヶも つぼみがあったので・・・✾勢揃ですねぇ)

          (2023年の頂き物でした!)

そしてもう1本~ 咲いている

 

 

 

ミニ胡蝶蘭_2024年編」?  

 今は3輪✾✾✾ まだ健在です!

  しかも・・・先っぽに 下の小さな 蕾みが2け

  膨らんで✿✿開きそうです?!

      ミニ胡蝶蘭の方が長寿ですねきっと?!

改めて復習です! 

第1世代」は2019年
「第2世代」は2020年
「第3世代」は2021年!
「第4世代] は2022年
   (2022年9月まで頑張ってくれました)

「第5世代」は2023年

(昨年2023年 6月~9月始めまで、 咲いていた)

胡蝶蘭の話は・・・今後、お知らせにてお伝え致します♪

m(_ _)m

                                   

先日 やっと?『 ECO

      tomo 』 = エコ友の看板が出来ました!(100円鈞一の イニシャル・プレート?木製を並べて・・・くっつけた だけなんですが・・・(笑´∀`) 

詳しい ”いきさつ” は~~~いずれUPします?!

 ワタワタしていて・・・「ご訪問」「いいね」の少し?

 お返し遅れますが、

  ご容赦くださいませ~~~m(_ _)m  

                                       

       いつもお読み頂き有り難うございます・・・

 

クリックで応援よろしくお願いします の話題ボチボチですが・・・ 🤕( ..)φ   

  PVアクセスランキング にほんブログ村 そろそろエンジン掛けて・・・

どちらか1つ、1日1回クリック凹をして頂けると 嬉し~い♪です! 

 

なお、ここからはお決まりのご挨拶となっています。 

どうぞ、スルーして下さってけっこうです。

 

ファッション界では夏物が出回っています、
そこで[エコ友]でも季節のアイテムを取り入れたいと思います♪

Summer outfit is sold in the fashion world.
Therefore even [eco-friend] wants to take in a seasonal item♪
 

(以上、英訳を「google翻訳」でしてみました。 

           元の日本語がぎこちないので、

           少し不自然な表現になっていたら、ごめんなさい)

。.୨୧.。.୨୧.。.୨୧.。.୨୧..。.୨୧.。.୨୧.。.୨୧.。.୨୧.。.୨୧.。。.୨୧.。。.。.୨୧.。.୨୧.。.୨୧.。.୨୧..。

 

一方 minne ギャラリーに イメージ画像を

minneエコ友ギャラリーへリンク 「ECOTOMO'S GALLERY」

UP=登録しました♪

 マフラー・ストール などを 「minne」にUPしています

「eco友」のギャラリー 「ECOTOMO'S GALLERY」

よかったら覗いてみて下さい~~~m(_ _)m