クリックで応援よろしくお願いします  

PVアクセスランキング にほんブログ村 ←  PVアクセスランキング ]

                                                                            

さて昨日午後6時過ぎの地震に驚かれた方も多いのではないでしょうか?

10年前の震災の余震だというが・・・

宮城県で震度5強の地震 津波注意報は解除

東テレNEWS  より

今日はランドセルの日

ランドセル、何色だった?   やっぱり赤でしょ?! 女の子は「赤」・・・(笑´∀`)

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

北海道でも小学校の晴れ舞台=入学式が近づいています!

今じゃ~~~学習机よりも何よりも・・・お高いのがこれ↑ランドセルで、一年前から予約するのは当たり前ですもの~~~

孫のため? じじ・ばばの懐具合は・・・厳しいかも?! (苦笑)

                                                              

さて、徐々に練習中のマフラー織り 続きです! 

2作目マフラーからし色のベース色ピンク色をプラス)  

本日写真は~目下の私の悩みどころです!

  気を付けているのですが・・・時々、引きつってしまう端です!(笑´∀`)    

   縦糸も横糸も同じsaoriの綿製の定番「細」を使っています(細い方が難しいのも、知らずに練習スタート?!)

   なので、ちょっとしたテンションの違いが目立ちます。

  張ってある縦糸を透かして~ 足元を見ると・・・    

  向こう側のローラーにあった縦糸がだいぶ少なくなってきました♪

 (とにかく、平織りが基本?! 安定したテンションを掴むのは、いつか?!)  

で、織りの話はno.18に 続きます!

                                                        

~~~~北海道の情報~~~~ 

今朝はお天気が悪く、雨☂の札幌地方です・・・(^^;)

積雪も15cmと、あと少しです(笑´∀`)

一方

北海道の昨日3/19のコロナ新規感染 51人が確認されました。

(あちらの緊急事態宣言は明日から解除ですが・・・このところ~ずーと、道内でも50人を超えています?!)

感染力の強いという~~変異種も確認され、まだまだ、心配ですね(^^;)

                                                     

       なお、ここからはお決まりのご挨拶となっています。

        どうぞ、スルーして下さってけっこうです。

                                                     

ファッション界では春物が出回っています、

そこで[エコ友]でも温かく過ごせるアイテムを取り入れたいと思います♪

Spring clothing is sold in the fashion world.
Therefore  I would like to introduce items that can be warmly worn by [Eco Friends]♪

 

    (以上、英訳を「google翻訳」でしてみました。

元の日本語がぎこちないので、

少し不自然な表現になっていたら、ごめんなさい)    

    軽いのに暖かい感じの  

    フリフリで可愛い→首元が華やかになる♪

    秋色 マフラーを 「minne」にUPしてみました。 

                                                         

 

   一方 minne ギャラリーに イメージ画像を  

minneエコ友ギャラリーへリンク  UP=登録しました♪

 「ECOTOMO'S GALLERY」  

 自信作のフリフリマフラーもイメージの一角に入れました♪

          

                                 minne  

よかったら覗いてみて下さい~~~m(_ _)m                        

✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿


★発表された、「新しい生活様式」によると・・・
これからは~マスクが外出の必須アイテムになりそうです?!
→今や定番ファッションの1つになっている?(笑´∀`))