野鳥探鳥鳥撮り共有

野鳥探鳥鳥撮り共有

神奈川を中心とした鳥撮りブログです。
色々なご意見あると思いますが、探鳥地を公開して多くの方に日本の素晴らしい野鳥を知ってもらう機会になればと思います。自然を踏み荒らすことなく、マナーを守って野鳥から離れて観察しましょう。

Amebaでブログを始めよう!
今日のイソキチ
急にすり餌を食べなくなり始めて1ヶ月
その後食べていたリンゴゼリーも食べなくなり
それでも食べ物が欲しくて呼び鳴き、手から離れません
大好物のハニーワームは軟骨が多くて吐いてしまうようになり、ミルワームの体液に横浜小鳥の病院でもらったお薬を混ぜてなんとか飲ませています



今年年始に突然、夜帰宅すると膨らんでぐったりしていて、明け方に巨大フンが出て元気になったのですが、その時は病院に連れて行くと寒さからくる消化不良ということで暖房を強くしていました。
その後もたまに溜めフンをしていましたが元気なので安心していました。




2月半ばからすり餌を嫌がり、オヤツのゼリーとハニーワームばかり欲しがるようになってしまい、心配で先週再び病院に行くと、胃が腫れていると。
レントゲンを撮ると、高齢により胃が2つともパンパンに硬くなって固形物を受け付けなくなっていると言うこと。フィンチ系に多いそうです。

お掃除だ大変だったフンも今はほとんどしません。

治るものではないとのことで、明らかに大人しくしている時間、甘えて離れない時間が長くなってきているイソキチ。
いてくれることが当たり前になってたイソキチとのお別れを考える毎日がとても辛いです。私が涙を流すと舐めにきてくれることもあります。

先月、ゼリーばかり欲しがっていた時のイソキチ。
風切羽根が1本折れています。初めてのことでした。

お迎えして5年7ヶ月。毎日癒しと喜びをたくさんくれたイソキチと、1日でも長く一緒に過ごせるよう頑張ることに専念したいと思うので、しばらく鳥撮りとアメブロはお休みしようと思います😢