先日の土曜日、夫はライブ、娘はお友達の家へお泊り。

で、息子と夕食は外食をすることに。外食を滅多にしない我が家、息子は大喜びです。

はま寿司なら安く済みそう♪と、思い来店しましたが、私の見立ては甘かった・・

めちゃんこ食べる息子。

すごいね、男の子の食欲。まぁ、喜んでくれたから良いですけれども。

夕食の時間をずらして早めに行ったので、待たずに食べられましたが、お店を出る頃には40組待ち!

はま寿司って、人気があるのですね。

 

建替え計画進行中ですが、マイホーム計画中の皆様は、それが原因の夫婦喧嘩はしませんか?

我が家は険悪なムードになること多々あります!

私たち夫婦、価値観や金銭感覚の違いはそう大きくはないと思っていますが、根本的なものはやっぱり多少のズレはあります。

何せ育った環境がまったく違う。

 

夫は大都会の「THE 団地」で育ちました。狭いです。本当に狭いです。
そこに家族5人で住んでいました。

お姉さんは4.5帖の個室をもらえたようですが、夫とお兄さんは6帖の部屋を二人で共有、義父母はリビングで寝ていたそうな。
義父母が寝た後にTV(リビングにある)を見たい時には、長~いイヤホンを使って見ていたそうです。

収納も少ないので、物が部屋に溢れています。(お母さんは片づけが苦手な感じ)

なので、個室への憧れが強く、狭くても良いから自分の部屋が欲しいとのこと。

狭い空間に慣れているので、隙あらばトイレとか狭くしようとする・・使いやすい、掃除しやすい広さってあるんだよ?

 

私はド田舎の、家も庭も広い環境で育ちました。

床面積は50坪とかあったかな?

お風呂は洗い場だけで3帖とか(寒い)、トレイも男子と女子に分かれているとか。どの部屋も無駄に広い。
周りの家もそんな感じです。カーテンを開けて過ごしても、道路から家までの距離が長いので人目も気にならなかった。

なので、狭い空間が苦手だし、カーテンも開けて過ごしたいのです。


こうやって書き出してみても、意見が多少ぶつかるのは仕方がないことだな。と、改めて思いました。
お互いに尊重しあって、家づくりを進めていきたいものです。

 


庭のカシワバアジサイ。