目次が付くようになってる!!
さっそく使ってみよ![]()
先日、友人3人と浅草へたい焼き焼き体験に行ってきた![]()
たい焼き焼き体験とは?
事前に予約制!
公式HPからか電話にて![]()
1人6個作れるよー
道具は貸出してるから手ぶらでOK![]()
6個は食べられなくてもお持ち帰りの箱も用意してくれる![]()
所要時間は50分って書いてあったけど、4人で行ったら結局2時間かかった 笑
4回作業するからそりゃそうだ![]()

求楽(ぐらく)の場所
銀座線 田原町駅から徒歩4分
つくばエクスプレス浅草駅から徒歩4分
HPでも行き方が動画であるかためちゃくちゃ助かる!!![]()

たい焼き焼き体験メニュー
具材は1人2種類選べた!![]()
粒あん
クリーム
抹茶こしあん
スイートポテト風
(さつまいも、ハチミツ、バター)
アップルパイ風
(りんご、ハチミツ、シナモン)
辛口キーマカレー
ツナマヨ(乳、卵)
ホットドッグ風
(ウインナー、チーズ、ケチャップ)
キムチチーズ
チーズ
お好み焼き風
(キャベツ、ベーコン、紅ショウガ)
11月の季節限定で「キャラメルアップル」もあった!![]()
お持ち帰りがーとか難易度とか考えてたけど、4人いるからシェアできるように被らないように選んだ感じ![]()
フルーツやお菓子など持ち込みもOK![]()
オリジナルが作れるのも嬉しいよねー

体験料金
大人 3,850円
小中高生 2,750円
見学 2,200円
最初はたい焼き1つ200円くらいとして…焼くだけなのに高くない?!と感じた![]()
けど、インバウンドだし材料も道具も全部用意してくれるし!
お茶も用意してくれて、ちゃんとお持ち帰り用の箱も用意してもらえて思ったよりも至れり尽くせりだった!!![]()
ちなみにTAIYAKIのメニュー表
笑
もはや日本語メニューより英語メニューの方が需要がある浅草!!!
実際に作ったのは次の記事で!





