シェーヌダンクル、アンシェネリング、エルメスママ。Veryママは海外にも! | 海外エルパト日記✈️

海外エルパト日記✈️

 
エルメス好きの駐妻が綴る、海外生活あれこれ日記✍️

海外エルパトするのが趣味です✈️
エルメスについてはnoteをご覧ください☺️❤️

アメンバーについては、申請画面に記載の通りになります

 

 

 

 


 
 
 

 エルメスママ

 

 

 

 

こんにちはひらめき

 

 

 

高音多湿なこの国でも、エルメスを持っているママたちを見かけることがよくあります。

 

 

 

言語は違えど、エルメスを身につけている方には、勝手に親近感が湧きます(話しかけることはない)指差し

 

 

 

 

image

 

 

 

この辺りが私のスタメンシルバージュエリーたち飛び出すハート

 

 

 

付けやすいし、何も考えずにとりあえずこれを身につける毎日!

 

 

 

 

 よく見かけるのは?

 

 

 

 

バッグですと、ミニエヴ、ピコタン、ガーデンパーティ、その他、上級者だなぁと思ったのは、ルリ!

 

 

 

ルリを買える=富豪だと思います泣き笑い

 

 

 

日本人ママさんで、上下白黒のモノトーンに、こういう色のミニエヴをかけている方をお見かけして

 

 

 

”すごく素敵目がハート”と思わず凝視してしまったこともあります(シルバーもエルメスだったの)

 

 

 

隣にいた夫に、”ねぇねぇ、あそこにVeryママがいる!”とこっそり報告しました泣き笑い

 

 

 

 

 

 

 

買取価格は他の色より安いのに

販売価格は高い(気がする)

エルメスの白系の謎

 

 

 

 

 

 

 

ルリはコンミニより使いやすい気がする

(調べ直したら内側の仕切りあったわ)

 

 

 

 

 

 

 

B・Kをお持ちの方も勿論いらっしゃいますが、生活圏が違うのでしょう、そこまでお見かけしません泣き笑い

 

 

 

 

 

 実は多い?エルメスラバー

 

 

 

 

エルメスに関する話題なんて、普段の生活では出てきません。

 

 

 

ただ、ママが集まる場に行くと、日本人でも、それ以外の方でも、よく身につけている気がするのがエルメスのジュエリー類!

 

 

 

初対面の外国籍のお母さんに、”エルメス好きなの?”なんて聞けませんが

 

 

 

みんな何かしら持ってるのね、と思いつつその場を楽しんでいます看板持ち

 

 

 

 

この辺は鉄板気づき

案外多いのがオスモズ!

 

 

 

 

 

 

 

逆にあまり見かけないのは

ネックレスと、ブレスレット

 

シェーヌダンクルを

他の人が付けているの

見たことが一度も無い泣き笑い

 

ファランドールは一度あったかな

 

 

 

 

 

 

 

日本だと、また目にするものも違うのでしょうか?

 

 

 

シェーヌダンクルは日本だとあまり買えない様子ですが、海外に行けば買えるという理由は、この辺りにありそう予防

 

 

 

皆様の周りには、どんなエルメスラバーがいますか?ニコニコ

 

 

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました!