先日の雪に埋もれるように倒れていた枝を起こしてみたら、花が咲いていました。



オニシバリという中低木の花でした。



キミドリ色の小さな花


 

やましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナー おおま まさこ です。

 

ブログを開いて頂きありがとうございます。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

上のボタンを押していただけると嬉しいです

 

冬から春に向けて虫たちが穴から出てきて活動し始める2024年の啓蟄は3月5日から3月19日

とのこと。


暦の上よりも少し早いですが、新年からもう動き出している方も多いと思います。


私も少しずつ昨年とは変わり始めているなと感じています。


自分なりにもがきながら、どの道を選んで行くのか楽しみでもあり怖くもあります。


先ずは、明日開催の

「断捨離®️Tシャツ纏う会」主催、

横浜市での

「ボウリングを愉しむ会」を開催します。


何だか懐かしい響きのボウリングは本当に久しぶりです。


ソックスに履き替え、貸し靴を履いてどのボールを選ぶか迷い、ボールの穴に指を入れて具合を見る。


このボールでもいいけど、もっとカラーの綺麗なモノや投げやすいのはどれかな?などと更に迷っていた。

のが以前の私でした。


今回はどうかな?

どんなレーンかな?

投げ方覚えてるかな?


やや不安もありますが、現場に行けばそんな不安もふっ飛びそう。


ただ楽しんで頂きたい。

それが願いです。


親睦が目的ですが出来れば断捨離®️Tシャツを纏い(着用)ご参加下さい。



断捨離®️トレーナーも参加予定なので顔見知りのトレーナーとレーンを一緒又は、隣でプレー出来ます。


あなたもご一緒にいかがですか?

・愉しむ会はまずは一投!
身体ほぐしの練習にもなります
・本大会は「やましたひでこ杯」
をねらえます❗

🌿🌿

 

「ボウリングを 

愉しむ会」

横浜は2/10午後1:00~

まだ間に合います!


「第2回

やましたひでこ杯 

ボウリング大会」

横浜は2/23祝11:00から


ハマボール内部の様子

凄く綺麗です!





「断捨離®️Tシャツを纏う会」主催

 各地のダンシャリアン様と親睦を兼ねてボウリング、みんなでワイワイ

楽しみましょう!

 

  全国各地のボウリングを愉しむ会のお知らせはこちらから!!

 

 

 

 

 

 

 


インスタグラムでも、発信してますアカウントは、「danshari.matoukai」です。





「第2回やましたひでこ杯ボウリング大会」のお知らせ!



今大会のルールは次の通りです。


① エントリーは1人1回のみ②ハンデなし③2ゲームのトータルスコアで順位決定④入賞は、全会場の参加者の中から「優勝・準優勝・真ん中・ブービー」の4名


結果は、最終会場での大会が終了後、オンラインで発表させていただきます。


第二回

断捨離®やましたひでこ杯


開催日時と場所は、以下の通りです。(前回に比べて開催場所が増えました!)お近くの会場へどうぞ!


2月18日(日)10時~ 浜松


2月20日(火)11時~ 品川


2月23日(祝・金)11時~ 横浜


2月23日(祝・金)9時~ 東京東大和


2月24日(土)10時~ 佐賀


2月25日(日)14時~ 鹿児島


2月25日(日)11時~ 福岡


2月25日(日)12時~ 松山


3月3日(日)10時~ 松江


3月5日(火)11時~ 埼玉


3月8日(金)10時~ 東京町田


3月9日(土)10時半~ 盛岡


3月10日(日)午前 東京新宿


3月10日(日)    沖縄


先週から、お申し込みがスタートしました。


どうぞ、奮ってご参加くださいませ。


お申込先は、こちらです ↓

 







 

 

 

 

 

 おおままさこの

公式LINE友だち

募集中です

 

記事やイベント紹介致します。

 おおまとおしゃべり会は、随時開催します。

ご希望をこちらからお知らせ下さいますと返信いたします。

 

友だち追加

 

 

 

 

 
 

ランキングに参加しています。

お帰り前にポチっと応援大変ありがたいです。

 にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

全国の、トレーナーに、会えます

こちらもどうぞお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

にほんブログ村

ありがとうございました。