断捨離登山を行きつ戻りつしながら一歩づつ進めようと行動する


やましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナー おおままさこ です。

 





お寄り下さりありがとうございます。 下の花にある□をクリックお願いいたします。



にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村






私はこの頃、「私ってまだまだだなぁ」と思うことが多くあります。


やろうとしたことの半分も出来ていなかったり、なかなか覚えられないコトが多かったりするから。



 そして、いろいろ活躍されてる友人、先輩に接したり見たりした時。


 その方の生き方が伺える本やブログ、SNS にふれて読んだ時など。


 

 と比べている自分がいます。


そんな時、頭で思っているだけで行動が伴っていないことを発見します。

 

 


身のまわりの混乱がモノの混乱に現れると学んでします。


だからそういうときこそ、

「少し断捨離」をします。



それは、先輩トレーナーが教えてくれた断捨離の進め方の一つでした。

 

・時間を決めて行う。

・その時間は5分でも10分でも良い。

・時間が来たら途中でも止める。

・タイマーをかけ、続きは次にする。

・断捨離途中は散らかることが有ってもよい。

・毎日する。 

 でした。



今、書類を毎日

「少し断捨離」しています。


私の片付けられない弱点かも知れないから、ここがキレイになれば必ず変わるはずです。



まずは一か所からです。

 

 

私のテーマは:

 「今からここから

スタートの断捨離」

        

 

 いつからでも。


 何かをしようと思ったその時を大事にして、5分からでも始めます。


 場所はどこでもオッケー。



 断捨離したい場所を決め、先ずはそこから始めよう。



 その繰り返しの小さな変化が大きな変化に変わるから。

 

 

 我が家も前よりは風通しが良くなったのか、夫や息子との会話が明るくなりました。



 

 まだ、恥ずかしさがあるのですが、この度そんな私の断捨離体験のYouTubeが出来ました。

 良かったらご覧ください。

    ↓↓↓

 

 




あ!!

こちらもいいかもしれません。


   ↓↓↓


LINE友だち募集中です

記事やイベント紹介致します。



友だち追加


いろいろなお知らせがとどきます。



始まります!


5月からzoomで ☕ 

〈断捨離®️自然時間〉



 毎回お一人の方と 

〈ダンシャベリ時間〉 を楽しみます。

〈無料です〉

おおままさこ

トレーナー認定記念、

あなたの断捨離応援、

お悩み

言いたい

聞いてほしい

聞きたい

など

お待ちしております❕


今月の予定

 (随時予定追加します。) 

   5月の予定日 

 5/13☆15:00~15:40

 5/15☆15:00~15:40 


 5/19☆15:00~15:40

5/31☆16:00~16:40

 公式LINEでご希望予定日、時間を  お知らせ下さい。

 お返事させて頂きます。


Zoom 始めての方は、ラインにてご連絡頂けますとご案内します。



友だち追加



ランキングに参加しています。

良かったら下の□ボタンを 

クリックお願いいたします!


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村


全国のトレーナーに、ブログでつながります。

クリックしてご覧ください。



にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

にほんブログ村