やっちまったなースタント練習で墜落した。 | 慚愧のブログ

慚愧のブログ

モデルガン、ガスガン、エアガン、紙飛行機にコントロールラインなど 絶滅危惧種が趣味。

今日も八潮サークルへ、
昨日の続き、プロフィール機でスタントの練習。ウィングオーバー(水平飛行から90度上昇して再度90度の方向転換して水平飛行)をすると怖さから下降→水平飛行の時にハンドルを切り過ぎて、綺麗な90度にならない。アップの次に当て舵を切ると90度になる。
落とした瞬間はパニックって記憶が無い、動画を貰って見ると当て舵が多かったようだ
今日の八潮サークル5名で記念写真、折れた胴体を繋いでパシャリ!
ポッキリ折れた胴体
プロフィール機の初 破損
かなりソフトなバルサ材
エンジンはマフラーの留める部分が割れて、ネジが駄目になった。接合部分に問題無いのでマフラーとネジを交換
タンクはゴムの辺りがマフラーとぶつかり、ヘコんだ。
主翼に小傷、バルサを直してフィルム張りして修理。胴体はエポキシ接着して修理すれば復活する。練習機だから壊れるのは前提、落差が少なく被害も最小限。練習の課題、引き起こし時のペコは減ってきた。少しずつ体得していこう。スタントマシンはリブを複製した。繋ぎ方をあれこれと考察中。
ごちゃごちゃしながら紅茶タイム。明日はサークルの草刈り日。たんぽぽとの戦い😆たんぽぽは成長が早く、
Uコンのワイヤーが引っかかると機体破損になる。11月まで半年は週一位で草刈りです
キムラ18エンジンにMK9×5プロペラでは負荷が高いとK山さんからアドバイス、木製プロペラに替えてみよう。飛ばし初めから少しずつ飛ばし易くなってきた。回転数は一万→9500回転に下げてもウィングオーバーは出来た。ワイヤーの引きも悪く無かった。
 今日は水元公園で二宮杯の予選日、クラブの月例会は出るが二宮杯までは時間が使えない。
 帰宅して燃料ボトルが減ってきたのでストレート燃料と10%ニトロ燃料を調合して7,5ニトロ燃料にしてみた。スタント飛行にはさほどニトロは必要無い、エンジンの始動の為にニトロを使うと掛かり易くなる。
 帰宅すると全身にひまし油の匂い、洗濯してシャワー。
帽子とサングラスの下はしっかり日焼け、腕はTシャツの袖から出ている部分が焼けた
アルミ缶を切って、エポキシ接着剤を撹拌する、下からライターで炙り、エポキシ接着剤を流れる柔らかさまで加熱して胴体の断面に塗布。
真っ直ぐに差し込んで、接着剤が付いた部分に透明な荷造りテープを張り、目玉クリップで固定する。

上下をクリップ止めして
胴体が垂直になるように固定
エポキシ接着剤が硬化すれば胴体の修理がほぼ終わる、細かい割れやヒビを燃料が滲みてこないように修理して完了です。胴体のオレンジ色で曲がりを見て 真っ直ぐを確認
明日にはまた飛ばせます😁