着手しました。

まずは全体の研ぎを入れます。

イメージ 1

イメージ 3

まだ凹凸がありますが手抜きですわ。

そして、変わり塗りの仕掛けを作り込んでいきます。

エサ箱4号と同じような松皮塗りをしますが、少し変化を持たせます。

エサ箱4号と色違いの山を立てました。

イメージ 2

本朱の朱漆と膠を混ぜて絞漆を作りました。

膠の方が硬めの絞漆となる気がします。

この山が乾燥するまで日数をかける予定です。

中まで乾燥するのは時間がかかるんですよね。

それからエサ箱の中は、2回目の朱漆塗りをしました。

まだまだ出来が悪いのであと2回ぐらいは研ぎと塗りを繰り返します。

ではでは。