風は通って欲しいけど、猫は通って欲しくない。
部屋を開けっ放しにしておくと、ベッドのマットレスをガジガシするかもしれないのよね。
アヌグラハを枕にして眠るコア

母ちゃんが作業中は側で待機。

さて、こんなのを作ってみました。
材料費は7,000円くらい。

DIY初心者が作ってみて思った事を書いてみます。

うちのドアは173cmなので、コンパクトカーでも木材を運べました。
木材のカットはホームセンターでやってもらうのが簡単でおすすめ!

格子戸は猫が通れなければいいので、
今付いてるドアより少し小さめに作った方が、多少歪んでも閉じない!と焦らずにすむなと思ったよ。

枠はボンドでいけるかと思ったけどダメだった💦圧着しないと強度がでないらしい。
L字の金属のプレートを四つ角の内側にビス止めしました。
この金具とビスにも関係があるってことに気づいたよ。
金属プレートをよく見ると、穴は円柱じゃなく円錐になってるから、
広がってる(直径の長いほう)からビスを入れないと、左のビスの形だと少し浮いちゃって最後までビスが入らないの。

つまり、私は金属のプレートを買い間違えた。
内側に付ける用じゃなくて、外側に付ける用のだったのね。
こういうときは、写真右側のビス(ネジ山とネジ部の境目が平なの)を使うと最後まで回せます。

金属のプレートはしっかりしたのを選ぶこと。
ドアの寸法を小さくして、上下に金属プレートつけたら見えなくていいだろうなあ。次回はそうする。↓赤いところ。
ネジ入れるとこは錐キリでしっかり穴開けた方が断然やりやすい🎵

初心者ならではのワタワタDIYですが、
焦ってやらないと決めていたので、
うまくいかなくてもイライラしなかった。
枠を作るだけで3~4日かかったかな。
気が向くのを待つのも大事。

格子は円い棒でやったんだけど、
ビスを打つのが面倒だったので、木工ボンドで付けました。
ここで我ながらいいアイディアだったのは、棒の切り口に両面テープを貼ってからボンドでつけたこと。
表面が滑らかになるので付きやすかったと思う!
はみだしたボンドは濡れた雑巾で拭き取るといいから、たっぷりつけれた。

蝶番はもともとのドアのを使いました。
止めるのは今のところドアストッパーを使ってます。
磁石とか色んな方法があるよね。

猫のためならエーンヤコラサ。