こんにちは~。
バンビーニの荷物発送を終え、今日から通常営業デース
クロスステッチも合間にちょこちょこやっていたんですが、
写真のUPはなかなかできず、その間に結構進みましたよ~。
今朝
DMCキット “Red Bowl and Daisies”
16ct aida
2012.5.3-
おぉ~。
ボールの柄が出てきましたね~
こうして絵が浮き出てくるのがクロスステッチの醍醐味です!
刺し始めて一か月経過。
完成目標は過ぎてしまったけど、今は他にひとつ図案を作っていて、
そちらも刺さないといけないので、ゆっくり進めようと思います。
***
3週間近く長引いた風邪がようやく治りそうです。
今回も副鼻腔炎を併発してしまったので、長かったこと!
史上最悪の体調で受けてしまった健康診断。
何か引っかかるかも~
金曜日の夕方、義母にお迎えと夕食を頼んで買い物に行ってきました♪
友達と待ち合わせてコストコへ~。
会員検討中って事で、一緒に行ってきました。
平日の夕方、すっごい空いてる!
いつも週末は駐車場がびっちり埋まっていてウンザリだったけど、
職場から遠くないし、次回からは平日夕方にしようかな~♪
で、友達が来るまでの間、すぐ近くのTSUTAYAへ。
ここのTSUTAYA、なんと売り場面積日本最大です
すっげー広い!
(週末、kinewちゃんも来たのね♪最近ニアミスしてるわ、私たちw)
本とCD&DVD(販売とレンタル)だけではさすがに埋まらないのか、
文房具や雑貨、収納家具、画材なんかも売っていて、ホームセンターみたいだったな~。
新しい本屋さんへ行ったら、まず手芸本売り場をチェーック☆
刺繍本、まずまずの品揃えでした。
本屋さんなら紀伊国屋の方が充実してるかも。刺繍本、結構多いです。
でも、田舎の本屋にはめずらしく洋書コーナーがあって、そこに少しクロスステッチの本も売ってました!
これはすごい進化だわ~!
ま、輸入本はamazonフランスで直接買った方が断然安いので買いませんが。
暇つぶしのつもりで寄ったんですが、時間が足りないくらいだったな~
で、買っちまいました(笑)
土曜日は買ってきたIKEAの収納を組み立て。 そして、ひたすら掃除と片付け。
家事って本当に果てしない。
全然おうちが綺麗にならない~。やっぱ才能無いのか?笑
それでもはみ出していた色々を詰め込んで、すこし部屋が広くなりました♪
真ん中のオープン部は子供たちに取られたけど、まぁ仕方あるまい
あれこれ見たけど、やっぱりIKEAまで行って良かったな。
これ、箱の大きさ、扉の種類(20種くらいあったかな)など自由に組み合わせます。
上の扉は生地を挟めるようになっていて、
IKEAのファブリックから選びました。
飽きたら生地を変えればいいし、写真とか刺繍とかも挟めちゃう?
アナタ次第に衣替え!?
ま、やらないけどね(笑)
家具の色がバラバラになっちゃったので、部屋に馴染みやすいような色を選びました。
まだまだ続くお片付け。 がんばるぞー