こんにちは~
こちら、予報通りお昼から降りだしましたよ。
今日はちょっと寒いですね。
私の、もう一週間治らない咳の風邪がとうとう長男に移った模様
この温度差~。寝冷え~。
次男は微熱だったり、鼻たらしたりしています。
今日は帰りに小児科デース
今日はスカイツリーのオープン日ですね!
現地は大混雑でしょうか?
落ち着いた頃に・・・と思いますが、いつになったら行けるのかな~
週末、すみだ水族館ができるまでの番組を見ました。
水族館作るのって想像以上に大変なのですね
特に、展示する魚やペンギンたちを集める事があれほど大変だったとは全く知りませんでした。
希少なシロワニや、小笠原の魚を確保する際に、
「この自然をそのまま再現したい。そうすればみんなの環境保護のへの意識が変わる」
というような事を仰ってましたけど・・・
はたしてそうだろうか?
自然の中で悠々と泳いでいた魚たちを捕獲して、人工海水で育てて展示する。
水族館は大好きだし、すみだ水族館にも行きたいと思ったけど、
その先の自然保護まで想像力を膨らませるのは難しい事だな~。単に娯楽としてしまう。
ま、もちろん展示施設があるからその存在を知る事ができるんですけどね。
やっぱりこれは人間のエゴだよな~と思ってしまいました。
そんなこと言いながら・・・ですが
週末、薬を飲んでも収まらない頭痛を引きずりながらホームセンターへ行き、
勢いで金魚ちゃん5匹と石巻貝を購入
癒しが欲しかったのかな?(笑)
かわえぇのう~
毎日眺めては癒されております。
***
刺繍、がんばっています。
今朝
DMCキット “Red Bowl and Daisies”
16ct aida
2012.5.3-
16ctだし、小さい作品なのでサクサク進む感じがストレス無くて良いです!
本当は他に作らなくちゃいけないもの、作りたいものがあるんだけど。。。
子供たちの洋服のほつれ直しも、夫の作業着の裾上げも棚に上げたままだし。。。
それでもこのクロスステッチを止められません。