落穂拾い | 日々のこと、趣味のこと

日々のこと、趣味のこと

それでも毎日勤しむハンドメイドの記録です

昨日は良いお天気だったのでお洗濯物が乾く乾く!!


って調子に乗って洗いすぎて、乾いた洗濯物の山をみてげんなりしましたayaちーん





昨日は洗いすぎたので、外には干しきれず3分の1は部屋干し。


んで、部屋干のとき、モノによっては外しながら畳んで床に積み上げることも多いのですが。。。


私は膝を曲げずに、腰を曲げて床に置く。



数年前に夫に言われて始めて気づいたんだけど、N家の女(つまり、私・姉・母)はみんなそうらしい。


何かとそうらしい。


洗濯物に限らずなんでも、とにかく“しゃがむ”って事をあんまりしないんだって。


「N家の女は膝が曲がらないのか」と言われる。







もちろん、後ろに他人がいるときはお見苦しいですから控えますが。。。


ま、無意識なんですけど~。


みんなそうだと思っていたけど、違うのかな?






まるでミレーの「落穂拾い」の体勢。



昨日ふと、そんな事を思いました。




腰に悪いかな?




なんか、どうでもいい呟きなんですけどね(笑)




全然関係ないけど、17日から県立近代美術館 でシャガール展やるそうな。


ココは公園の中にあるから子連れで行けるので良いですね♪


もちろん、見ている間は夫と外で遊んでいてもらいますが。


涼しくなってきて公園シーズンin!


いこっかな~ルン♪