今日は保育園へ迎えに行った足でペットショップへ行ってきました。
思いのほか、長居してしまったので夕飯はマック・・・
母として、夕飯にマックは許されるのか?
ちょうと一年前、買い始めた2匹のお祭りの金魚
片方がどんどん大きくなって、
ちっとも大きくならなかった方の金魚ちゃんは残念ながら二か月ほどして死んでしまいました。
・・・がっ!
もう一匹は更に成長(汗)
スケールを置いてみた。
なんと、推定12センチ
(これはちょっとナナメになってますので)
どこまで行くのでしょうか。。。
水槽の掃除を2か月に一度ほどやってますが、結構手間ですな~。
今日、店員さんに聞いて、藻を食べてくれるという「石巻貝」を3つお招きしました
がんばって水槽のお掃除してちょうだいっ
そして、毎年恒例になるのかもしれない
夫が会社からもらってきました、ノコギリクワガタ
通称 クワちゃん
そして、私が会社でもらった、カブトムシ
通称 カブ助
子供が男の子だっていうと、押しつけられるのね(苦笑)
まぁ、ありがたいけど。。。
店員さんに聞いたら、クワちゃんと、カブ助の同居はマズイらしいので、ケースをもう一つ購入。
(・・・聞いた店員さんが園パパでびっくりした!)
それと下に敷くオガクズやゼリーなどを買ってきました。
ちなみに・・・
うちの夫、魚と虫が嫌いですから一切お世話してくれません!
でも大人が、「臭いとか気持ち悪い」なんて言ったら子供達が触らなくなっちゃうよね。
仕方なく、母ちゃんが頑張っております