なぜ曲がる… | 日々のこと、趣味のこと

日々のこと、趣味のこと

それでも毎日勤しむハンドメイドの記録です

エ・アロール  ~日々のこと、趣味のこと~-090404_0900~0001.jpg

ちょっと仕事も家事も忙しくなって、ブログは放置中になっています。
コメントのお返事がなかなかできずにごめんなさい!

忙しいのに、息子は毎日相変わらず夢にうなされております。

寝言で・・・

 やめて~!

 ヤダ~!

 抜けない~!(たぶん大根orカブだと思われる)


そのほか、文字には表現できない絶叫を数分おきに。。。

週の半ば、疲れた頃にやられると、本当に参ります。


今週はひどかった・・・。

夫婦で廃人のように朝食をモソモソと食べる日々でございます。

 



ところで、今日は予報では「お花見日和」なのに、コチラは曇り空です。


我が家の洗濯は基本的に夜洗い&部屋干しなのですが、

冬は帰る頃には暗くなっているし、乾燥対策として。

春先は黄砂なんかも気になって(スギ花粉は大丈夫)、休日でも外干しはあまりできないんですよね。

週末は出掛けてしまう事も多いし。



でも昨日はぽかぽか陽気だし、ものすご~く久しぶりに朝洗って、外に干していきました。

そしたら鼻水が止まらない!!



・・・どうやらヒノキの花粉のよう((>д<))

せっかく「お日様の香り~♪」なんて思っていたのに。

今日も部屋干しとなります~。



写真は今朝縫ったもの。


真っ直ぐ縫えないのは、私のヘソが曲がっているからでしょうか???
あぁ~ミシンって難しい(^o^;)



1日から新学期が始まりました~。
間に合うように進級グッズを作ったのに…

初日から息子は発熱で2日間休み( ̄□ ̄;)!!
昨日からやっとデビューしてきましたよ。


今日は入園式(^-^)
在園児として参加です☆

先程、送り届けて、いない間にお掃除!
…と言いたい所だけど、一時間後には保護者会&クラス会。
夫も休出でいないし、捗らないなぁ~。
ボチボチやりますわ~┐(´ー`)┌