原画展 | 日々のこと、趣味のこと

日々のこと、趣味のこと

それでも毎日勤しむハンドメイドの記録です

前橋のフリッツアートセンター で開催されている

宮沢賢治絵本原画展へ行って来ました。

3月から毎月、作者を変えて展示していたようなのですが

今、開催されているのは、スズキコージさんの「注文の多い料理店」


ハタチの頃は絵本に凝っていて、毎月一冊購入しよう♪とコレクトしていたのです。

その時に買った一冊。

注文の多い料理店 (日本の童話名作選)/宮沢 賢治
¥1,470
Amazon.co.jp

すっかりこの本だと思っていましたが、ちょっと調べたら スズキコージさんの原画だったのです。

スズキコージさんは最近気になる作家さん。

ガッタンゴットン (創作絵本シリーズ―Present to kids&you)/スズキ コージ
¥1,680
Amazon.co.jp

何気なく買ってみたこの本が息子に大ヒット!

お気に入りなのです。

最近は、つい子供の欲しがる本ばかりを買っていて

トーマスとか、アンパンマンのキャラクターものや

はたらくくるま、などの本ばかりになっていたのですが

直接的な表現の本ばかりではなく、

絵が単純に美しいとか、子供の想像力で広がるような絵本が欲しいなぁと思っていたところ。


グットタイミング~♪


開期が明日までたったので、セーフ!

フリッツアートセンターはギャラリースペースのある本屋さんなので

展示スペースは余り広くないのですが、子連れの私にはちょうどよかったです(≡^∇^≡)

美術館など到底ムリな今、こういった企画展は気軽に入れていいです!

エッチングした版の展示だったのですが、実物は絵本の半分ほどの大きさで

とっても繊細な作品にうっとりしました( ´艸`)

本当はもうちょっと、ゆっくり見たかったんですけどねぇ。



そして今回の戦利品。




後ろに見えるのは建設機械のパズル絵本。

結局、息子好みのものも買わされています(;´▽`A``