しつこい? | 日々のこと、趣味のこと

日々のこと、趣味のこと

それでも毎日勤しむハンドメイドの記録です

080808_2117~0001.jpg
この一週間程、目の痛みと疲労でハンドメイドが停滞中。
刺繍がしたいんだけど、先月のupより全く手が付けられずにいます。

風邪かな?と思っていたんですが。
昨日は余りにも鼻水が出るので、風邪よりアレルギーの症状っぽいな…と思って
ちょっと調べたら、夏場にイネ科の花粉症が出るみたいですね!
私はイネ科のアレルギーで、稲刈りの時期は酷いんですが、この時期は気付かなかった~。
納得~!
だって昨夜は鼻水が酷かったんだけど、洗濯物を畳んでしまったら、ピタリと止まったんですよ!
目の痛みもコレかぁ~。
痛いと言うより、目頭がむずがゆい感じだった。
早く良くなって欲しいなぁ(〒_〒)



話は飛びますが…
前回の記事で紹介した暮しの手帖を読んでいたら
群ようこさんのコラムがありました。
詳しくは書けないけれど…
タイトルは『編みたい病』
編み物が大好きな群さんが、セーターを編みたいと思いつつも諸事情により断念。
結果、サクッと編みたい欲求を満たせて実用的なアクリルたわしがどんどん増えていく…という話。


激しく同感~!!
今の私はまさにそう。
何かを作りたくて手がムズムズ…ひたすらアクリルたわしを作っています。
そんなわけで、しつこい?と思いつつも画像をupです。