やっとというか、
あっという間に息子、
生後2ヶ月半になりました。


やっとお宮参り行ってきました飛び出すハート
















子育て初めての母親って、
本当に何にもわからないまま、
母親になって、
何もわからないまま、
これでいいのか??
大丈夫なのか??






死にやしないだろうか??
ちゃんと息してるだろうか??


とかって、
気が気じゃなくて
休まる暇が全然ないんだね。

















睡眠時間が充分にとれてないことも
関係してるだろうし、
ホルモンバランスが崩れていて
精神不安定になっていて、
すぐに不安になったり
落ち込んだりするんだろうね。










産まれる前、
さんざん、
会う人会う人に言われたのが

産まれたら寝れないから、
今のうちにゆっくり寝ときなよ。











みんなこれしか言わない。



テンプレートですか?


村人Aですか?





ってくらいそれしか言わない。










もう、わかったわかった
はいはい。
って感じだったんだけど、










まじで、
睡眠不足じゃ!!!









産まれる前は睡眠時間10時間だったのに、
いきなり3時間だもんね。







そりゃ、
みんな口を揃えて、
「産まれたらマジで寝れないから、
今のうちに…」
って言うよな。











よく分かりましたよ。










睡眠不足の件もそうだけども、
結局
人から子育ての経験談とかをいくら聞いてても
一部始終を見てるわけじゃないから、
実際自分が経験してみないと
分からない事ばっかり。








というか、ほぼ分からないことしかない。









私は、環境に恵まれていて
いつだって頼れる子育ての先輩が
周りにいっぱいいて、
子供を預かってくれる信頼できる友達や、
実家もある。




旦那さんも子育て経験者なので、
すごく頼りになるし、
私よりも色々よくわかっているので
やってくれて、
子育てにはかなり協力的で、







それでも
分からない事や、心配な事だらけだ。












とくに、産後1ヶ月間は
ホルモンバランス崩れた精神不安定と、
帝王切開後の傷の痛みとの戦いと、
睡眠不足のストレスと、
外に出られないストレスと、
人に会えないストレスと、
初子育ての不安が入り混じり
大変だった。











まぁまぁ恵まれた環境での子育てが出来ていると
思うのだけど、
それでもこんなに大変なのに







シングルマザーや、
地元じゃないがために周りに頼る友達が
いない人や、
実家が遠い人や、
旦那さんが子育て協力してくれないとか、
つまり、頼れる人が周りにいない場合って
マジ無理じゃね???









子供に辛くあたってしまったり、
ネグレクトや、虐待。









子供が産まれる前までは、
こんなに小さなかわいい赤ちゃんに
なんでそんな事ができるのだろう??
とか、思っていたけど、
そうなってしまう人の気持ちがわからないでも
ないな、と思ってしまった。











もちろん、虐待を許せと言うことではないし
肯定してるわけでもない。










でも、
頼れる人がいない人は本当にしんどいと
と思う。










世の中のお母さん、
よく頑張って育てているんだねって
身に染みてわかった。









住んでる地域では、
子育て支援などで、
安く家事代行を頼めたり、
子供と一緒に宿泊してお母さんのケアをしてくれる施設もある。










だけど、
知らない人を家に入れるってことって
慣れてないからいきなり家事代行頼むってのも
気が引けたりするだろう。








友達や親に預けるにしても、
夜中に何度も起きてしまう赤ちゃんを預けるの
だって気を使うだろう。










旦那さんに、
産後こそ1番頼ってほしいけど、
仕事で疲れた旦那さんを気づかって
自分ばっかり夜中に起きてミルクあげたり
母乳あげたりしちゃうだろう。













産後辛いけど、
動けるっちゃ動けるから
家事とか頑張っちゃう人もたくさんいるだろう。












だけど、
1人で頑張ろうとしなくていいって思うよ。
本当に。
無理だもん。
無理無理無理。




















動けるのに動かないことへの
罪悪感???








人様に預けることの罪悪感???







罪悪感があるだろうけども、
その罪悪感に打ち勝って
家事や子育てを頑張るんじゃなくて、
休むことを頑張ってよ。








もう充分頑張ってます。









休むことに慣れてない人もいるだろうけど、
そういう人こそ
休むことを頑張って。
サボることを頑張って。
頼ることを頑張って。









旦那さんには心配だから、
まかせられない??







2人の子だよ。
ちゃんと教えてあげれば出来るよ。
初めからできないと決めつけて、
やらせてあげないと、
どんどん何もやってくれなくなるよ。









旦那さんも子育てに参加したいはずだし、
奥さんが大変な時、
助けてあげたい、頼ってほしいって
思ってるよ。









これを機に、
頼り上手になろう。









それが、
自分のためじゃなくて、
みんなのためになる。









子供のためになる。










お母さん、余裕なくて
いつも機嫌悪いより、
何もしないけど
いつも機嫌いいほうが
子供は嬉しいんだよ。









なんで泣き止まないの⁈
って焦れば焦るほど
泣き止まないし、
お母さんもどんどん辛くなる。












自分の心に余裕が持てるようになるためには
どうしたらいいかな??
ってことを考えてみるといいよ。










とにかく頼れるものには
頼りまくる。









そして、
子育てしてるお母さんが
周りにいる人は
是非助けてあげて欲しいよ。
声をかけてあげるだけでもいいと思うよ。

























子育て中
こんなときはどうしたらいいんだろう??
ってネットで検索ばっかしてない??








それよりも、
経験者の生の声を聞ける子育て支援館とか
地域にあるはずだから
そうゆうところに行って、
情報交換してみる。
無料だから。









分からないことはすぐ相談
周りに頼る人いないなら
住んでる市役所とか区役所に相談する。









自分たちのご飯も、
弁当とかお惣菜でいいよ。
ご飯作らなくても、死なないから。







洗濯物も、縮んじゃうけど乾燥機でいいよ。
赤ちゃんのものと分けて洗わなくたって
大丈夫でしょ。
大人の服って仕事着以外はそんなに汚れないよ。






掃除なんかゴミ捨てだけしてれば、
あとは1ヶ月くらいしなくたって大丈夫でしょ。









お風呂だって毎日入らなくたって
ちょっと痒いくらい。









子供の命を守る事と、
自分達の命を守る事以外、
やらなきゃいけないことってない。










それ以外のことは、
自分に余裕があればやろう、
でいいんじゃないかな。










2ヶ月か3ヶ月も過ぎれば、
睡眠も取れるようになってくるだろうし
自分にも余裕が出てくると思うよ。

子供の成長度合いにもよるだろうけど。








3ヶ月未満でも預けられる保育園とかある
らしいし。








子育てをしてみて、
初めて分かったことばかり。
みんなそうだろう。









まずは自分の余裕確保に
取り組んでみて。








私も、
子供が泣き叫び過ぎて
病院に連れて行こうと思ったり、
これって大丈夫なの⁈
って、焦ったりすることが
たくさんありますネガティブ










でも、
あっという間に成長してしまう子供の
寝顔を見ながら、
一緒に成長していけたらいいな、
と思う次第です。



予防接種よく頑張りました赤ちゃん泣き

































ナリ心理学の
無料メールブログはもう登録してる??
ナリくんからタメになるメールブログが無料で送られてくるよ飛び出すハート
まだの方はこちらからすぐ登録できるよ♪
⬇︎⬇︎⬇︎
ナリ心理学メールブログ
 
 
 
 
質問はあかね公式LINEに音譜
質問はブログで答えさせていただくことがあります。
その際は個人が特定できないように
配慮させていただきます昇天
あかね公式LINEはこちら⬇︎ 
 

@443zotsb  ←上のボタン押せない方はこちらで検索お願いしますダイヤモンド