大地震で空売りで儲けたと、どや顔で投稿してる人があちこち散見されるが、大事なことを見落としてないか。利益を追求するのが投機なのだから、上手ですね。間違ってないですね。でも、人間としてどうか。

 

募金して助けてあげよう。落ち着いたら観光に行って、お金を落としてあげよう。そんな人もいる。いい人ですね。普通の感覚なんですかね。

ましだが、自分は完全に安全な別の場所にいて、震災が直撃して苦しんでいる人たちは、自分たちとは全く違う世界にいる感覚。そんなことを呟いてああ、自分は善人だなあ、と一人ごちて、温かい食事をして、ふかふかの布団で寝るんだろうな。

 

かといって、自分はどうか。言うべきことはない。下を向いて俯くのみだ。もうそうして何十年も暮らしている。いないと思うけど、以前の絶望投機ブログを読んでいた人はなんとなくわかると思う。とにかく、ずっと切羽詰まっているまま毎日暮らして、今日に至る。お金が必要。自分が再起するには大金が必要なのに、自分がふがいないばかりに、いまだに貧乏なまま地を這い、泥水がぶ飲みして幾星霜や。まったく言い訳できない。努力不足、不勉強。それに尽きる。

 

しかし、それでもまだ投機にしがみついている。これしかないのだ。大金をつかむ方法はほかにない。自分にとっては投機は希望。これが続けられなくなったときは、自分も本当に終わる時だ。客観的に見れば、とっくに自分は終わっているのだけど、自分自身だけは、それを認めてはいけないのだ。いや、ほぼ認めてるけど。。

 

とにかく、苦境にある人たちと共に私はいる。ずっと前からそうだし、大金を稼いで、かたずけなくてはならない、いくつものことをすっきりさせることができたら、必ずできることがあると思う。大金を手にしても、自分は変わらないと思うが、どうなんだろうなあ。

 

とここまで書いてなんか熱いな、と。かっこつけてるんかな、と。

みんないいと思いますよー。前言撤回っす。

 

と言いつつも、アップしてしまう。久しぶりだし、これをきっかけに、またブログを書けるようになるといいな、とか思いつつ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グノシー空売りするのは昨日だったんだなあ。強制決済された後、チャートは絶好の売り場に見えたけど、心折れれて手が出なかった。代わりに空売りしたのがエスクロー、引け成り買いをセットして外出したら、ストップ高で捕獲されていた。。さっき強制決済された後、改めて空売ればかなり損を軽減できたはずだが、心折れてて違う銘柄に手を出し、以下略。。地獄ループ。絶望デジャブ。



あかんなあ。ここ何日か夏休みをとっていたのだけど、かなり負けてしまった。スイングポジも厳しい。なんだかんだで百くらい減らしてしまった。

アベノミクス以前の資産を何とか回復しそうだったのだけなあ。スタートラインがあんなに遠くにある。ゴールできる日は来るんだろうか。やっぱり無理なのだろうか。


やる気を出したとたんにこんな感じ。次の更新ではいいご報告をしたいものです。
久しぶりすぎて書き方を忘れているのでテストがてら投稿。



チャートだけ見て、今朝のギャップダウンを欲張って一日空売りを持ち越しました。決算予定とか見てないんですよね。こんなの何度繰り返すのやら。もう何十万マイナスでも、ストップ高で貼り付けとかでなければ、ありがたいという心境。アマゾンで二年くらい欲しいものリストに入れて悩んでいたカメラレンズ、7万くらいなのだけど、ついに購入した。本当は逆なんですよね。大勝ちしたときに購入して、自分にご褒美。成功体験。そういうのが大事らしいけど、だいたい逆なことをしがち。深層心理に、株で大損するとご褒美がもらえるぞと、刷り込んでばかりや。


ブログ少しずつ再開したい。かなり劇的なことが起きて、全株強制決済とかあったけど、記憶が薄れてしまって、なんだかとてもつらかったなあ、というぼんやりとした印象ばかり。記録のためにもブログは必要ですねー。


過去のアメンバー限定記事、公開しようと思います。もう過去だ。大勝ちできるようになったら、また限定記事に戻します。