大きなドローダウンを起こして、何度も退場してきた私ですが、その予兆はいくつかあります。残念なのは決まって後から振り返って気が付くということですが。その一つが、ブログとかツイッターとかふらふら書き始めたりすることなんですよね。。弛緩しきったあほ面をしかめて見せて、もっともらしいことを綴ったりするわけなのですよ。くずや。
というわけで今日、損切りした一部、

特に前営業日に一日信用でリバを取りに行って、リバらず、損切りをちゅうちょしたポジ。一縷の望みを託して持ち越したのですが、まったくもって必要ない損失でした。ほかにもかなり損切りして利が乗ってるポジと抱き合わせで処分したりして、もう一段下げてもギリ耐えられるくらいのポジにしたつもり。維持率50%くらい。見る人が見ればまだまだリスクとりすぎてると思うけど、自分は維持率30%代が普通なので。。
まあ何とか耐えた。。為替とか見てると、今日はもっと食らうものだと思って、退場の覚悟もわりとしていた。助かった、、のか。らっきー、、なのか。
しかし、相場がないというのは本当につらい。投機中毒。焦って久しぶりに、クリック証券の為替オプションとか再開してみた。ルールが変わっていて、かなりぬるくなっていたので、楽に勝てそうに思える。これでなんとか連休をしのぎたい。
口座に残っていたお金を一瞬で溶かして、即入金したことは秘密だ。そうか、FX時代もあったなあ。これもつらかった。給料二十万のうちの十万を毎月入金して、月末には完全に溶かして、また入金を何年も続けていたことを忘れていた。よくも忘れられるものだと思うが、もう完全に思い出した。ああ辛いなあ。
というわけで今日、損切りした一部、

特に前営業日に一日信用でリバを取りに行って、リバらず、損切りをちゅうちょしたポジ。一縷の望みを託して持ち越したのですが、まったくもって必要ない損失でした。ほかにもかなり損切りして利が乗ってるポジと抱き合わせで処分したりして、もう一段下げてもギリ耐えられるくらいのポジにしたつもり。維持率50%くらい。見る人が見ればまだまだリスクとりすぎてると思うけど、自分は維持率30%代が普通なので。。
まあ何とか耐えた。。為替とか見てると、今日はもっと食らうものだと思って、退場の覚悟もわりとしていた。助かった、、のか。らっきー、、なのか。
しかし、相場がないというのは本当につらい。投機中毒。焦って久しぶりに、クリック証券の為替オプションとか再開してみた。ルールが変わっていて、かなりぬるくなっていたので、楽に勝てそうに思える。これでなんとか連休をしのぎたい。
口座に残っていたお金を一瞬で溶かして、即入金したことは秘密だ。そうか、FX時代もあったなあ。これもつらかった。給料二十万のうちの十万を毎月入金して、月末には完全に溶かして、また入金を何年も続けていたことを忘れていた。よくも忘れられるものだと思うが、もう完全に思い出した。ああ辛いなあ。