いぐるさんのとこのコメント欄、なんだか最近異様にレベルが上がってないっすか。負け組代表のわたしが気軽に書き込めなくなってきたなあ。でも、いぐるさんと、その周りの方々は全員ライバルに秘かに認定してます。なんとかついていきたい。



南国株式日記A

南国株式日記A

で、今のポジがこれ。みなさんに全くついて行ってないやん。。維持率は33%。ユニクロは含み益がなくなりそうな気がして、利確。値幅的には10%しかなかったから、売り直そうと思ったんだよね。フジボウの売り玉で頭が痛い。光通信とかコナカとかと同じ感じになりそうだなあ。ここからストップ高がきても不思議ないよね。損切りしないとな。含み損の過半数を占めるVIXはじつはあんまり心配してない。建玉の形が気に入らないので減らしていってるけど、1000円台に入ったら大きく買い増しする予定。数年後に暴騰しているのはこれだと思っているのさ。ワコムはじつは馴染みの銘柄で何度も細かく取らせていただいてる。ソフトバンクではなくその子会社を空売りしてみた。とにかくあんまり小型の仕手株っぽいのは空売りしちゃダメだよね。踏み上げの恐怖感は凄まじい。その意味でもいぐるさんすごい。アイフル、みずほはまだ買い増しする予定。サムティは瞬間的に40000を超えるはずなので、そこで売り払いたい。根拠は薄いけど。


しかし、みなさんのブログを見てると、自分はワーキングプアなんだなあ、としみじみ思う。仕事中にトレードはできないので、平日の休日か、夜勤の日の前場だけのトレードしてきたのだけど、プロになりたいと強く思う。もしくは、毎日、寄り付きの三十分だけでもトレードできる仕事に転職したいよ。


まあ、ずっと一人きりでトレードしてきたから、アホポジを晒すのが恥ずかしいというこの感覚は、悪いことではないのかな。いいとこ見せたいなあ。