IPhoneからもピグライフができるようになって以来、ずっと農作業し続けている南国であります。アイランドもできるアプリを見つけてしまったしね。これに時間を取られるから、変なポジションをとって大負けすることが減った気がする。まあ、負けてはいるのだけどね。


いぐるさんが少し苦境っぽい。でも、この人の強運は何度も見てきているからね。アメリカ爆上げしてるし、また助かって一億を達成するのだろうな。あとをついていくからね。


南国株式日記A

今のポジションはこんな感じ、前回大きく損切りしてから、細かく負ける一方であります。維持率30スレスレで建てて、30切るたびに少しずつ損切りの繰り返し。弱い相場を見切っていたから、売り中心のポジなのにどんどん負けていく。光通信はまた息を吹き返してきた。賃借を久しぶりにチェックしたら、圧倒的売り長のまま。お前らは俺か。


というか、一番の問題は、国際のETF VIX短期先物指数、とかいうやつ、これは一体なんだ。恐怖指数と連動して動くのじゃないのか。下げ相場で、爆上げするヘッジに最適の銘柄ではなかったのか。時間とともに価値が減じていくオプション的なやつなのか? だったら、持てば持つほど負けちゃうじゃん。。指数と連動しないETFって・・これ損切りしていくのは、かなり厄介だが、するしかないか。。


で、現実逃避のピグライフが楽しいのだけど、掲示板に水乞いの書き込みをしたら、一時間で50人くらい来てくれて、慌てて書き込みを削除した。何この影響力w iPhoneでもできるようになったから、収穫時間も増えたし、レベルが上がらないとできないと思い込んでいた二階も作れるようになったし。もうここでいいや。この世界に移住しよう。こっちの世界は辛すぎるやね。