今日は何か変な日だな~~嫌だな~~って稲川淳二風に思っていたら慰霊の日でした。

あめは影響されやすいからな。

はよ寝よ。

 

慰霊の日はまだマシで他に気をつけないといけない日があって、バレンタインデー(最近は何故か弱まった)、シーミー、旧盆、ハロウィン(最近は何故か強まった)等々かな。

 

あと、エイサーで道ジュネ―している時期も注意。

エイサーが回るってことは、場がおかしいから回るんであって、彼らが浄化しないといけない何かしらがあるんですよ。きっと。

 

エイサー演じている人たちって、みんな意識してないだろうけど鬼の役割があるわけで。

浄化、悪霊退散、見える世界においても見えない世界においてもヒーローって言うか

まぁ かっこいいわけです。

エイサー演舞があれば、その場は大丈夫なんだろうけど他がね・・・

 

沖縄ではこれらの日には元々おかしい一部の主に男性をもっとおかしくさせる作用があるらしく、こういう日に限って活動的になるから本当に出会いたくない人間に出くわす比率が高くなるので要注意。

 

要は夜遅く出歩かない方がいいよってこと。

面倒なことになるから。

 

 

まぁ あめは場を一気に浄化させることができるっぽいので、これまた面倒だけどたまに気が向いたら浄化して過ごしやすくしている という感じです。

 

あるとき、ある人から「どうしてあめは浄化できるのにしないの?」って言われた。

あめの働いているとある場の空気?がおかしいのによく居られるね?って話になって。

ちょっとだけ勘の良いオジサンが言ってきた。

だよね。めっちゃ重いよね~~( ´艸`)って笑って誤魔化した。

 

・・・って面倒だからだよ!!!

 

元々おかしな場所にはおかしな場所になる原因があって、大体、人の心の持ちようだと思うんだけど、それが変わらない限り一旦、浄化してもまたすぐに戻るじゃんか。

 

マジで面倒。そのままでいいと思う。

 

この場にいる人達が嫌だなぁ~~ってなって、自分達の水槽の中を自分達で省みることが大切。

誰かが掃除してもそれがわからないからすぐ不平不満で文句ばかり言って、汚しちゃって、意味なし。

 

それより今いる場所のいいところ、見た方がいいよ。

自分達の水槽を自分達で綺麗にしていったら、あらら~~不思議~~

居やすいどころか素晴らしい場になるよ。

 

これが恒常的に続いているところがパワースポットなんだろなぁ。多分。

 

まぁ 全て・・・本当は・・・存在しないしね。

なんてな。