甘めな厚焼き玉子

甘めな厚焼き玉子

感じたコト、考えたコトを徒然草よろしく書いていきます。
特に何かを訴えたいとか・・・は全くありません。

Amebaでブログを始めよう!
 
年が改まり14日目
 
と入力してからしばらく放置し
 
今日まで時間が過ぎましたσ(^_^;)
 
 
 
 
 
 
 
今年は御岩神社で初詣
       ⇓

 

 

 

 
神々の住まう・・・と言われる聖域かびれ
 
 
 
現在は御岩山と呼ばれていますが
 
 
 
古代より聖域とされてきた地は
 
 
 
お邪魔するだけで、現世の穢れを祓い、これからの一年を無事に過ごせるように感じました。
 

 
ここには
 
 
神でなくても、精霊がいてもおかしくないと感じます
 
 
 
ロードオブザリングや北欧神話じゃないけれど
 
 
 
ハイエルフが・・・
 
 
 
ドワーフが、グラスランナーが
 
 
 
とは言わないまでも、見える人には見えるかもしれないと
 
 
 
そう思わせる、感じさせる地です
 
 
 
 
間伐されていても、神々の息吹を感じます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
御岩神社は神仏習合を残している、珍しい神社の一つで
 
 
確か、『元日のみ』大日如来像はご開帳です(のはず・・・)
 
 
 
周囲を杉の木(やや大木)囲まれているため、、お堂はやや薄暗く撮影の際にフラッシュ使ったのですが、
 
 
大日如来像(思っていたよりも実物は・・・ちっさ~と思いました)は綺麗に撮れていました
 
 
 
 
 
 
 
 
その前に
 
 
 
昨年最後の参拝に
 
 
 
江戸時代に築かれたテーマパークだとブラタモリで紹介されていた
 
 
 
千葉県は成田市の
 
成田山新勝寺を参拝してきました。
   ⇓
 
 
 
高野山に比べれば・・・劣るものの、
 
十分な敷地面積です。
急いで廻っても半日は必要です。
 
 
 
 
ニャンだょ
このあと、この猫は石垣を器用に落下せずに、降りて行きました。
 
 
 
久しぶりに蒼天を目にしました
 
 
こんなところに六角堂
 
 
 
公園もあるんです。
 
 
ここは最後に階段を登り
 
 
 
 
 
 
 
 
 
成田屋は初代市川團十郎の木造が保存されている
 
 
 
見上げた蒼天に心が洗われました
今年は、天も私の決意を汲んで下さったかのような
 
とてもいい天気でした
 
 
 
 
と、ここまで書いてから、11ヶ月近く放置していたのですが
 
思い出して、本日2行加筆して終了とします
 
 
 
 
 
 

はぁ~

お腹が空いて

血糖値が低下しているのか?


不規則に食事をしていると

お腹が空いたと思う事は

体力を使わない限りはないのに


規則正しく食事をすると

こんな時間に糖分が不足するみたい…です(;_;)


コンビニに買いに行かなければ

食料の買いだめはしていないので

カラダが何とかしようと…脂肪を使って何とかしてくれるか

自販機でカロリーの高い飲み物を買ってくるか

頑張って眠るか…


こんな時間にだから

眠ろうとしている矢先なので

脂肪を燃焼して何とかしてくれカラダさん


眠れるか解らないけれど

糖分は脂肪からまかなってくれ


そのための脂肪だろ?

と思うのです


だから

おやすみなさい

 
11月下旬
 
 
 
 
何とか、紅葉鑑賞に行けました(*^▽^*)
 
 
 
行先は福島県いわき市にある白水阿弥陀堂
 
ここです↓↓↓
白水阿弥陀堂は平安末期の建築で、国宝建築物に指定されています。国宝指定名称は単に「阿弥陀堂」。正式名は願成寺阿弥陀堂。
 
 
 
 
 
 
当日は青空に流れる白雲は多いものの日差しもあり、いい天気でした
 
 
阿弥陀堂の開園時間に合わせてam8:30にお邪魔しました
 
往時を偲ばせる反橋の奥に阿弥陀堂が見える浄土式庭園は、綺麗に管理はされています。
 
 
が、朱塗りの欄干は概ね色が薄く、朱塗りが綺麗ならなぁ~と思いましたσ(^_^;)
 
 
 
 
反橋を渡ると、阿弥陀堂に向かい左に手水舎があります。
 
 
当日は、ご覧の通り手水舎の表面は薄氷に覆われていました
当日は早朝ではありませんが、早朝までの間は冷え込むのでしょうね。
 
念のためダウンジャケットを着て行って良かったです(^▽^;)
 
 
 
 
 
 
 
反橋をよく見ると・・・何かが気になる・・・
欄干の白いのは・・・霜Σ(゚д゚;)
 
 
 
 
 
 
 
 
そうだったのか~
 
 
橋を渡るとき、なんだか滑るな~と思っていたら
 
 
 
よーく見たら
 
 
日の当たらないところは霜が残っていたのです(゚Ω゚;)
 
 
 
だ~か~ら~
 
ツートンカラーになっていたのか~
やがて霜は日が昇るとあっという間に消えてしまいました
 
 
 
 
 
 
阿弥陀堂は池にある出島?に建立されており、大半を池に囲まれています
 
 
池にはお約束の鯉やカモが沢山いて、時間は見ていませんが
 
 
恐らく近所の方なのでしょう、鯉やカモに餌を撒いていました
 
見えた範囲では、大きな鯉は60cmくらいです、
 
多分、カモは40~50羽(視界に入った数のおおよその総数)はいると思います
 
互いにちょっかいを出して煩いカモもいれば、じっと動かないカモ
 
 
 
朝から池はそれなりに賑やかです
 
 
そんな池から阿弥陀堂に目を移すと
 
紅く色づいた楓が紅葉真っ盛りで
 
晩秋の朝日が眩しいなか、色映えはとても良かったです
阿弥陀堂・・・自体の内覧は可能ですが、撮影の類は一切禁止∑(゚Д゚)
 
 
 
ん~残念と思って阿弥陀堂を出て歩いていたら
 
 
 
 
あれは
 
 
池のほとりの楓近くに
 
 
 
カモの集団が
 
 
 
のんびり日向ぼっこしているではありませんか(^∇^)
 
 
 
ここで
 
 
子供じみていますが・・・
 
 
近づいて行って
 
 
わっとでも言って、驚かそう(`∀´)
 
 
な~んて考え、も~ワクワクしながら
 
 
近づいて行きました
静か~に
 
 
 
 
 
 
足音がしないよーに
 
 
 
 
 
 
最新の注意を払って(`∀´)
近づいている途中で
 
 
 
ん??
 
 
 
 
何だこれ???
 
 
 
 
あれ?
 
 
 
こんなところに
 
 
 
カモがいる・・・
日の当たらない、まだ霜で薄っすら白くなっているところで
 
 
 
 
二羽のカモが・・・
 
 
 
 
何をしているんだろ、こんなところで
 
 
 
ここで方向転換をして
 
 
 
二羽のカモに近づいて、様子を見る事に
 
 
 
より一層
 
 
 
足音に注意して
 
 
 
静か~~~に
 
 
 
静~~~か~~~に
 
 
 
近づいても
 
 
あれ?
 
 
全く気付かれず、微動だにせず・・・
 
 
 
もしや、この二羽のカモは・・・お・・・お・・・お亡くなり~~~~
悲しい想像をしたものの
 
 
 
よ~~~く見たら
 
 
 
肺が動いているのが見えたので、安心
 
 
 
それにしても熟睡しているのか
 
 
 
全く動かず
 
 
 
時間は8:30を過ぎているのに
 
 
 
寝坊するカモもいるのか~と
 
 
 
新たなる発見が嬉しくて
 
 
 
楓の根元にいるカモたちをびっくりさせる事もせず
 
 
 
静かにその場を離れました(;^_^A
 
 
 
 
 
 
 
 
11下旬に眺めた紅葉
浄土式庭園の紅葉は
 
 
 
 
整備されていて綺麗でした
 
 
 
 
色とりどりの木々のある白水阿弥陀堂の紅葉でした
 
いよいよ冬ですね
 
朝晩が寒いを超えて冷えます
 
 
体調を崩さないように気を付けて、年末を乗り切りましょう(・∀・)/
 
 
 
佐野ラーメン
 
 
今まで、耳にしていた佐野ラーメン
 
でも
 
食べた事がない佐野ラーメン
 
 
 
 
子供の頃の何が原因なのか
 
記憶していませんが
 
 
多分、10歳頃から
 
 
醬油系
 
特に、いわゆるラーメンを口にできなくなっていました
 
 
何度かは試しに口に入れて
 
その後リバースするので
 
要は食べられなくなっていました
 
 
 
 
 
 
 
で、20歳くらいに
 
試しに口に入れてみたら
 
ある程度は食べられるようになっていましたo(^▽^)o
 
 
それから
 
たま~に
 
食べられそうなときは
 
醬油系ラーメンを食べています
 
 
 
 
 
 
そんなある日
 
 
 
何度か通り過ぎたりして
 
 
目にしてはいたけれど
 
 
 
食べた事がない「佐野ラーメン」
 
 
 
 
 
 
 
 
10月のある日
 
そんな佐野ラーメンを食べに行ってきました
 
栃木県佐野市
 
 
 
佐野ラーメンを食べる前に
 
 
 
史跡にでも行こう
 
 
 
 
 
 
向かったのは
『唐澤山神社』
 
 
↓↓↓ここです↓↓↓
 
 
 
場所:栃木県佐野市富士町1409
 
 
当日の天気は小雨。
 
 
今年のお出かけシリーズで初めての悪天候・・・
 
 
天気が良ければ富士山も見える~そうで
 
 
それを楽しみにしていたのにな
 
 
残念(ノω・、)
 
 
唐澤山神社は、城跡に明治16年(1883年)、唐沢山城の本丸跡地に創建・鎮座。
 
 
 
 
神社の駐車場 猫がいっぱい居る?
この三匹の猫は車を降りると寄って来ました(´0ノ`*)
 
 
かなり、人馴れしている3匹は、まだ子供なのか、多分、成人ではないと思われます
 
 
 
 
 
 
 
城跡の入り口から本丸跡にある神社までの途中に猫のたまり場があります
駐車場でみた猫よりは大きくて動かないので、遠目で見ると置物みたいです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
寄っても逃げず、寄って来たり
 
 
でも、たまには人が苦手なのか避ける猫もいます
 
 
 
 
 
 
唐沢山城の案内版
 
 
 
 
 
 
 
なんでも、17.11.25(土)と26(日)は
 
 
第24回 城山サミット 佐野大会
 
開催されるとの事Σ(・ω・ノ)ノ!
へ~
 
城山サミットかぁ
 
 
歴史好きなので
 
 
かなり惹かれましたが、歩みを進め
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ピンぼけしてしまいました~
 
 
本丸跡に続く階段
 
 
 
 
 
 
 
あれ?
 
 
 
駐車場にいた猫?
 
 
ここまで追ってきたの?
 
 
何もないよ
「おうおう、にゃにかくれにゃいかにゃ~」
 
と言っているかのようなこの猫は
 
社務所の窓口の台に地面からジャンプして登りました
 
 
 
 
 
 
 
 
この猫の視線の先にあるものは
 
 
 
 
 
 
 
 
 
よいしょっと~
 
「本日おススメのお守りは~と」
 
「おいらが選んであげるにゃ~」
 
まるでそんな事を言っているかのようでした(笑)
 
 
 
 
 
 
 
「あっ」
 
 
「ここがおいらの隠れ家なんだにゃ」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おみくじ箱の後ろに納まっていました(笑)
でも
 
残念ながら
 
その後、社務所にきた売り子?さんに
 
ばっちり追い出されていました(^o^;)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
追い出されて(しょげて)座っていた彼?彼女に
 
私は傘を使って遊んであげました
いじめてませんから(;^_^A
 
猫じゃらしの代わりに傘
 
喜んで前足で追っていましたよ彼は(^∇^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そうそう、唐沢山で何匹かオオスズメバチを見ました((((((ノ゚⊿゚)ノ
 
体長5センチ以上
 
びっくりする大きさです
 
キイロスズメバチ
 
ヒメスズメバチ
 
コガタスズメバチ
 
よく見るスズメバチと比べると
 
人間とホビットくらいの差があります
 
 
とにかく、大人のがっしりした指くらいあるものが飛んでいたら
 
びっくりしますねΣ(・ω・;|||
 
 
あっという間に季節は間もなく師走
 
 
 
 
 
 
ご覧いただきありがとうございます。
 
 
 
 
 
 
それでは、次回
 
「知らずに入った佐野ラーメンの老舗店」
 
で初めて食べた佐野ラーメンをご紹介します
 
 
それは
 
9月某日の事・・・
 
 
 
 
前から気になっていた?
 
興味があった?
 
 
 
なんとなく、軽い気持ちで観てみたいと思っていた
 
栃木県北にある「龍門の滝」を見てみようと思って
 
ついでに周辺も、どんなところなのか
 
見て行こうと、行ってきましたφ(.. )
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
見上げれば木漏れ日が丁度いい明るさで
 
これだけを見ると季節は初夏?に見えますが・・・初秋
 
 
 
当日は天気が良くて
 
車の中は暑くて(;^_^A
 
でも、行楽日和でした
 
 
 
 
9月1日の宮原八幡宮 所在地:〒321-0625 栃木県那須烏山市宮原594
神主さんのお宅はこの画像の右側にあります
 
ご存知かもしれませんがφ(.. )
 
武運の神として武家の崇敬を集めた八幡神を祀っている社は、全国各地にあります
 
因みに、社の数が一番多いはお稲荷様で多ければ2万社あると言われています
 
次いで多いのが八幡様、総本社は大分県宇佐市の宇佐神宮(宇佐八幡宮)
 
 
 
 
 
 
 
話しを戻してφ(.. )
 
 
宮原八幡宮から車で10分弱のところに
 
今回目指す地はあります
 
 
龍門の滝 所在地:栃木県那須烏山市滝414
 
 ― 那須烏山市のHPより ―
 
JR烏山線、滝駅から徒歩で5分のところにあり、江川にかかる幅65m高さ20mの大滝で、大蛇が住むという伝説があり、名称の由来にもなっています。
 
 
最寄り駅:JR烏山線 滝駅
単線・・・久しぶりに見た~~~
ただ、屋根付きのホームがあるだけの駅
 
 
ご存じない方も多いかと思いますが・・・
 
田舎に行くと、ワンマン電車と言う、精算方法がバスみたいな電車のところもあります
 
滝駅から徒歩10分程度のところに龍門の滝はあります
 
私は車で行きましたが(^◇^)
 
 
 
(お借りした↓画像です)
何か~は定かではありませんが
(滝の上を走る)電車)と滝を一緒に撮影できる唯一の滝だと
何かで目にしました
 
 
滝の上にJR烏山線があり1時間に上下合わせて2本くらい電車は走っているそうです
 
私が行った日も、電車待ちをしている撮影者はいました
 
滝の上を通過する前に、汽笛を鳴らして「これから通過するぞ~」って電車は知らせてから走ります
 
私はそんな事をすっかり忘れていました・・・
 
そしたら、「ピー」っと汽笛を鳴らして電車が滝に近づいてきて
 
 
「ああ~!!」
 
電車通過の事を思い出して急いでスマホを・・・とりだし
時すでに遅し~で結局は撮れませんでした(>_<)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
当日の滝
思いのほか水量がなくて、滝の迫力がありませんでした( ̄∇ ̄+)
 
滝の周辺は遊歩道などが整備されていて、なんやかんやすれば30分は必要な感じです
 
 
 
 
なんとなく、残念な感じがしましたが
 
そんな滝の傍に
 
思いもよらぬ出会いが待っていたのでした・・・
 
 
 
 
 
― 続く ―
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
続けますが
 
 
龍門の滝の傍にある那須烏山市の施設 「龍門ふるさと民芸館」
場所:〒321-0633 栃木県那須烏山市滝414
 
↓↓↓こんなところです↓↓↓
 
小さな施設です・・・
 
訪問したときは、私の他には誰もいませんでした・・・
 
 
そんな施設に、なんと
 
あの世界的にめちゃくちゃ有名なアニメ
 
 
 
世界的にめちゃくちゃ有名なアニメと言われたら、何を思い浮かべますか?
 
ガンダムシリーズ?
 
マクロスシリーズ?
 
宮崎アニメ?
 
ナルト?
 
キャプテン翼?
 
ドラえもん?
 
 
 
今や世界に浸透した日本漫画・アニメは多数ありますが
 
なんと
 
私が目にしたのはアニメに留まらず実写化された
 
『ドラゴンボール』に出ている
 
ドラゴンボールに出てくる『神龍』なのです!!
 
個人的に目にした瞬間は、めちゃくちゃテンション上がりましたねγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
 
 
 
これが
 
その時にときの画像です
薄暗い中に鎮座する神龍・・・とは表記されていませんが(;^_^A
 
 
 
そもそもがふるさと民芸館なので
 
郷土の民芸品や特産物がこじんまりと展示販売されている
 
小さな施設で「まぁ~いいか寄らないで~」と思っていたのですが
 
特に何も他に見るものもない~と思って、少しでも何か見るものを探そうと思い
 
立ち寄ったのです。
 
 
民芸館を一通り回り、出ようとしたとき
 
「なんだ、この暗い部屋は?開放ドアだし覗いてみるか」
 
と、入ってもいいのかさえ不安になる
 
神龍ならぬ龍神像のある部屋は薄暗く
 
暗い部屋に入り進むとセンサーが反応して
 
龍神が少しライトアップされて
「お前の願いはなんだ~」
(こんな感じのセリフ)音声が流れ
 
詳細はすっかり忘れましたが(龍神様の声は神龍の声優さんと同じ)
ただ、「神龍だ~~~~~」とテンションが上がった事は覚えていますσ(^_^;)
 
 
終りに近づくと
「何か願い事はないのか?」
「お前の願いを叶えてやろう~」
みたいなセリフが、アニメよろしく流れてから
 
竜珠・・・ドラゴンボールは光ります
 
 
↓光るドラゴンボール↓
 
一通りの音声が流れ、最後に「気を付けて帰るんだぞ」と言われてお終いです
 
いや~~~~
 
こんなところで神龍に出逢えるなんて、楽しいひと時でしか~~~(´0ノ`*)
 
 
 
 
 
 
 
そーいえば、久しぶりに美味しいと思ったお蕎麦を食べました
 
龍門の滝に行く前の11:00にお昼ご飯を済ませたのですが
 
今まで食べた田舎そばの中では群を抜いている蕎麦だと思います
 
つゆは・・・普通な味と思いますが、麺が、麺がとにかく太い
 
稲庭うどん、讃岐うどんの麵のような麺です
 
子供の頃の嫌な思い出により、私は基本太い麺は思い切り苦手・・・嫌いです
 
一応、もり食堂は事前に調べていたのですが、「蕎麦=麺は細い」
 
と、思っていたのでびっくりしました
 
 
 
 
これが、もり食堂の蕎麦です↓↓↓
もりそば:550円(小鉢天ぷら付き)
 
太麺の蕎麦・・・(-"-;A
 
正直、口に入れるまでは恐る恐るでした
 
 
でも、食べてみると
 
初めての味でした~美味しかった~~~
 
 
時間とれたらまた行きたいお店です
 
 
 
 
もり食堂
 
〒321-0617 栃木県那須烏山市上境1778  開店11:00 閉店14:00
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お昼の前に「御岩神社」に寄ってきました
場所:〒311-0402 茨城県日立市入四間町752
↓↓↓参考までに↓↓↓
御岩神社の創建時期は判らないそうですが
縄文晩期の祭祀遺跡の発掘されているそうで
古代から宗教的な儀式が行われている地のようです
 
 
 
 
 
 
斎神社の天井には
竜がいます
 
 
 
 
 
 
 
一気に入力する気力がなくて…
 
 
 
毎度、10行くらい入力しては一週間後にまた10行くらい入力
 
 
 
そんなこんなでまた一ヶ月掛けてしまった~~~(;´▽`A``
 
 
今年も残り二カ月を切りました
 
皆さん
 
寒さで体調を崩さないように気を付けて
 
毎日ファイトですよ(。´・∀・)ノ゙ バィバィ~