三浦大知OVER
 
長文ですがよろしくお願いしますm(_ _)m
 
 
1 Pixelated World
 
MVが大好きです。メイキングも
アルバムで見ることが出来て 嬉しいです✨
この曲を先ずは「音声オフ」で
見て楽しむところから新年スタートしました。
 
ひとつの生命体のごとく、展開していく
ダンサーさんも見たことある人ばかり
(つまりDMクルーまじ集結してる)
定期的に同窓回作ってくれる大知さん最高👍
進化目覚ましいDMクルーの中央を
一挙手一投足逃すまいと 目を見開いて追う。
 
ダンサー 一人一人をフォーカスして
夜な夜な見つめ続けた、あのコレオ。
そして歌。マバタキ厳禁だから、いつも
目ぇカラッカラだし 喉も乾くし 息も絶え...
 
新呼吸させてください、だいち様。
 
(∩ˇωˇ)∩スゥ…(⊃ˇωˇ)⊃ハー
 
 
2 能動
 
MVがとてもとても好きです。(2回目)
七つの"欲" のうち、  このダンサーさんは
どの役を担っているのだろうと 自分なり
想像しながら。
担う役に 閉じ込め過ぎない 溢れ出る個性
個々の能力際立つソロシーンと
大知と対決 または「同化」する 数々の
バトルシーン ←
最高ですね。✊
 
ホールツアー「OVER」では、ド頭1発
バンド生演奏で だいちは 能動を 発動した!
ま、まばゆい赤に 飲まれる観客たち!
キメてる晴れ 
 
今回の 階段、狭すぎない!?笑
何なら壁ぐらい高く積み上がって見えたよ
お陰で冒頭のフォーメーションの
⭕️い形が よく分かる。見せ方最高👍
 
ギター、ベース、ドラムの音が
これでもかってくらい、胸にドスンどしん。
ライブアレンジも本当最高でーすギタードラム
 
 
 
2 全開feat.KREVA
 
KREVAさんのちからづよい言葉に
ビシビシ背中を揺らされて、大知くんの
ぜーんかいっに弾ませられて、
1曲聞き終わる頃には 心がプルんプルん
艶々なマインドになっていた。
デトックス効果ありまくりすぎる好き。
 
 
 
4 好きなだけ
お...?   ほ...?
どしたー    どしたー  
 
KREVAさんとのインスタライブで
仰っていた
 "大ちゃんは音になりたいんだなって思った"
改めて、言語化出来る人はすごい。
 
歌詞は好きな物を繰り返しているけど、
ご自身の声すらも音楽のように鳴らして
曲に溶け込んでる 三浦大知は
音に同化する 忍者なんでしょうか。
 
歌うこと、踊ること。
好きなだけでなく、さらに夢中なんですね...
教えてくれてありがとう
 
(この歌にもダンスは着くのだろうか。
そうよね、好きなんだもんね  )
楽しみの極みです
 
 
 
5 Flavor
 
これこれ!歌詞見てびっくりしました
(この曲あたりから歌詞先行で
アルバムを聞きました👂)車に入れたままの
CDと一晩だけ別居してるので雰囲気ワカラナイ
歌詞だけお先に、つまみ食い。もぐもぐ
 
見た瞬間、あれこれは!と
聴こえるlullaby  からの...
はい!私の大好きな
 
 ℳ𝑦.‪𝐃𝐚𝐲‬が( ߹ㅁ߹)
歌詞になった!
 
大知くんの過去作品が曲中多数登場する。
ファンの皆様たまらない展開。
 
翌朝聴くと、どこか懐かしい感じの音感。
 
三浦大知さんを知って、Spotifyで
歌を聞き漁っていた あの頃出会った
曲たちを、ふっと脳裏に浮かべる。
 
リアタイの頃では無いけど、過去作品も
好きなの沢山あるからねーー
 
その頃ファンだったなら、と
何度となく思ったこともあるけど
今は、
現在進行形の三浦大知の 歩く世に
同席させて貰える事が何より嬉しい。
 
いつも素敵な音楽体験を 有難う。
 
 
 
6 Light Speed
 
歌詞カードを見ると
「歌詞、すくなくない」?!…( 。ω。)?
と一瞬  思ってしまいましたが
「いや待て待て、三浦大知なら、
あの三浦さんなら何か仕掛けて居そうだ...」
歌詞列1行、その他ずっとフェイク
みたいな歌かな...?とか。
ゥオーゥイェーィみたいな?  ?   ?
まさかな。
 
想像をかきたてられ過ぎて 今晩は寝れぬ。
明日の朝通勤時に聞くのが楽しみだぜぃ
ワイルドだろぉ?  ってそれはスギちゃん。
 
ワイルド○ピードっていうどこかで
聞いた映画のタイトルのイメージ
に引っ張られすぎた笑
 
翌朝。   歌詞めちゃくちゃある!
と驚き。英語詩は全然初心者ですけど、
昔から英単語と三浦大知は(?)好きなので。
気合いで読み解いてみせる考えるな感じろ。
 
...いつか本当の 歌詞の意味を
つかみたいなと思う^_^*)
もうちょっとまってて。
 
ファルセットの魔術師三浦大知⋆̩*̣̩⋆
心地よい疾走感が癖になりますね。
 
 
 
7 羽衣
 
音楽の仕立て屋  Nao'ymtさんとの
楽曲とのことでわくわく。
1曲目のPixelated Worldも私に
どストライクでしたので、日本語タイトル
のイメージのまま想像して待つと
 
第一声からもうまるで小説の描き始め
の様な。世界観がもう
Nao'ymtさんの歌っていつも変幻自在で
ひとつとして同じ感じなのがないというか。
オーダーメイド感すごすぎてさ...
 
Nao'ymtさんの世界に飛び込む形で
作られた「球体」も
 
三浦大知さんを包み込むオーガンジー
の様なこの歌も、(オーガンジー言いたいだけ説)
 
裏で聞こえてくる音の隅々まで拾って
語り尽くしたくなる くらいに
ツボすぎてツボすぎて困ってるのよ毎回笑。
 
あと毎度言うけれど、
大知くんNao'ymtさんの仮歌毎回
聞けるのずるくないですかー指差し
(Nao'ymtが歌っているのを想像して悶える)
Nao'ymtさんがインスタライブライブ
などを
取り行う世界線に来たらもう絶対
大知くんの歌をリクエストするわ私。
 
 
...話逸れましたね。笑
 
 
 
8 ERROR
 
先日のインスタライブを少し聞いていました
素敵なものに出会った時の胸の高鳴りが
ちょっとした心のエラーのような感じ
と捉えるその感性が👏
 
確かに音感が少し機械的で、何重にも
声が重なって聞こえる👂
 
「AIが初めて感情をもち、知っては行けない
持ってはいけないものがある事にに気づいた」
瞬間に、
ハイスピードで膨らみ続ける
好奇心のような 探究心のような。
 
 
細やかに心から、様々な感情と向き合う
姿が想像出来る名付けの親大知くん。
 
 
9 Sheep
 
behind シーン、MVの撮影風景
改めて見返すと本当に、こんなにも
ラグジュアリーな 掛布団ダンスできるの
三浦チームだけでしょう( ᐢ. ̫ .ᐢ )て思う。
 
ひつじは未登場だけど、ダンサーさんは
大知くん曰く   、
 
ー掛け布団の妖精ー
 
つまりヒツジ役は三浦さん?
🐑🐑🐑🐑(多分そういうことでは無い)
 
 
OVERホールツアーでこちらも先取り
現場で初耳出来たのですが、
歌声のハイトーン具合に驚きました。
 
ーこの後すぐ、三浦大知
   エモーショナルに歌いだしますのでー
の2秒後に🎤あの高音だからね もう彼は...
 
のど!大丈夫なん((((;゚Д゚))))!?ソワソワ
 
Nao'ymtさんとの AboutYou
LIVEを通じて高音がどんどん成長して
いるのを感じたけれど、今回のこのsheep
まさかの
ほぼサビがずっと同じ高音域繰り出してて
もう笑うしかない(いい意味で)
 
大知くん作詞ということで 安眠効果絶大知。
 
ピアニスト清塚信也さんの言葉をお借りして
ブレなくてクリアで"力強いファルセット"。
 
惜しみなく全て をOVERしてく
大知さんの真髄を見た気がしました。
 
 
10 Everything I Am 
    feat. FuruiRiho
 
数々のOVERの中でも1番
この歌の歌い出し、大知くんの歌声
のっけから1番好きかもな という。
 
無理な力が一切かかっていないような
...語彙がなくて表せないですが。。
 
フルイリホさんの歌声がまた魅力的なのも
あり お二人の言葉が、しっかり耳に届く。
その思いに触れ 脳が共鳴し、目頭熱くする。
 
アルバムOVERは、底知れない。
こういう強さも持ってるのかと。
 
1曲だけで リピートしてみると、
歌い出しと歌い終わりの表情の変わりようが
ひとつの曲の中でこんなにも変化に富んだ
構成になってるなんてと驚き。
 
UTAさん  UTAさん   (呼んでみただけ)
有難う (思ひを飛ばしております...)
 
 
能動に出てくる
「丸いままするどく咎ろう」もそうだけど
聞くだけで  自然にほろっと来るのは、
自分が普段 大切にしているものに
近いときの、
 
"うん、それ" の感情  かもしれない。
 
日々喧騒の中で
この気持ち、忘れてない?とか
見ないようにしてる押えてる感情ない?
とか
改めて気づかせてくれたり。
 
言葉と、音の高低差と、リズム。
どんな凄いマッサージチェアにも解せない
歌声だけで全てが治癒されてくような
感覚が好きなんだ。
ほんとに必要な時に 手放したりしちゃ
いけないのは こういうのだよなって、
だから、しんどい時にも 
すぐ思い出せるように 心深くに強く
記したいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
アルバムが出て💿息を吹き返したように
言葉がワクワク湧いてきて
ブログに綴らせていただきました。
 
相変わらず語彙力ないけど、何か
俺の想いを伝えたくてね...
 
御礼の気持ちを伝えたくてね...。
お礼の壁打ちがしたいだけなんだよ...
 
有難う
三浦大知OVER
 
 
それでは  また頑張ろ🌏LoveandPeace💗