おはようございます😊



直近のホテルの状況


日付 予約室数  稼働率 人数

11/21  257室  43.41%  388人

11/22  237室  40.03%  332人

11/23  189室  31.93%  234人

11/24  212室  35.81%  238人

11/25  260室  43.92%  293人

11/26  425室  73.40%  508人

11/27  561室   101.45%  782人


先週末はとうとう100%に達しました。

(何かの数値の反映でピッタリにはならないようです)



11/21

結婚式  2組 (キリスト教式 1組、神前式 1組)

法要  1件


11/22

○心○園中等教育学校

2年生  テーブルマナー 60名


11/23

兵庫県書作家協会理事会

 ・顧問参事会・役員懇親会 82名


11/24

脱毛・痩身コンテスト授賞式・交流会 30名


K重工業㈱/

🇹🇲トルクメニスタン独立記念式典

  トルクメニスタン大使公演 30名


11/26~29

27日優勝決定の為、28日にチェックアウト

東京ヤクルトスワローズ来訪...⚾

日本シリーズ対戦チーム

60~65名


11/27

○葉○立 ○山北高等学校 204名

 (ながれやまきた)

School excursion 修学旅行

昼食のみ 宿泊なし


結婚式  1組 (キリスト教式)






2021.11.20放送


「今田耕司のネタバレMTG」より


働き方の新常識 世界で注目!

つながらない権利


□□一部抜粋□□






テレワーク仕事と

 私生活の境界が曖昧になり

 長時間労働につながる

 リスク(高)


欧州などで

 法制化を進める国(増)


2017年  🇫🇷フランスが

主要国で最初に導入






八代英輝 弁護士 :

コロナで特に
クローズアップされたんですけども、
やはり、在宅ワークが増えてくるとですね、
まぁ、日本って、
元からその、オンとオフが曖昧だった。

で、その就業時間外にも、
この曖昧な拘束があったりとか、
例えば、まぁ、付き合いもさせられたりと、
そういったことっていうのは、
海外からかなり
遅れてるように見られてるのは確かで、
" つながらない権利 " っていうのはまぁ、
特ににであったり、深夜であったりに
上司からメールが来たりとか、
それに対応しなければならないようなことは、
やっぱり無しにしようよと、
いう常識になってきてますよね。





就業時間外の
業務連絡についての考え方

林マオ アナ :

これ、就業時間外の業務連絡、
電話やメールについての考え方のアンケートで
このように、
対応したくないが
対応するのはやむを得ないという方が
46.7
まだ、やっぱり、
これだけいらっしゃるんですよね。

わからない 11.1
連絡を受信しない 8.4
連絡があっても対応しない 15.2
就業時間外でも対応したい 18.6
対応したくないがやむを得ない 46.7

出典:NTTデータ経営研究所・NTTコム リサーチ






八代英輝 弁護士 :

🇫🇷フランスなんかも「つながらない権利」
法律化してるんですよ。

日本は、やっぱり、なんていうんですかね、
その曖昧さを
求められてしまうところがあるので、
法律で決めた方がハッキリとする。
法律で決めれば、
みんな従うっていうのが割と日本人...。

🇫🇷フランス 2017年
 主要国で初めて労働法に
 「つながらない権利」を規定

🇨🇦カナダ 2020年10月
 政府が労使の代表からなる
 諮問委員会を発足
 法制化の議論開始

🇲🇽メキシコ 2021年1月
 「つながらない権利」の
 尊重を使用者の義務

🇯🇵日本 2021年3月
 厚労省がテレワークのガイドラインで
 就業時間外のメールや電話の自粛を例示

🇬🇧英国 2021年7月
 野党・労働党が法制化目指す政策発表





~ 懐かしのコーナー ~



加藤ミリヤ「Eyes on you」

作詞/作曲:加藤ミリヤ

編曲:YANAGIMAN、Ittetsu Gen

リリース 2007年2月7日

映画

「バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」

主題歌

https://youtu.be/am13ktiWmRU 



2007年2月10日公開
映画
「バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」
予告編
https://youtu.be/1ocgRtJmuV4 







2021.11.8放送


「ひるおび!」より


「アナフィラキシーショック」

原因・症状・治療法は?


□□一部抜粋□□


続き...






アナフィラキシーになった場合は、
どうすれば良いのか?

近くになった方がいた場合ですよね、

アナフィラキシー特効薬
携帯していればすぐに注射をする

そして、
両足を高くした状態で寝かせ

息苦しそうな場合は楽な姿勢で寝かせ

ただちに救急車と、

このような対応を取るのが良いようです


長崎大学大学院 教授
森内浩幸 先生 :

直ちに救急車っていうことですけれども、
これ、やっぱり、脳に行く血液の量
少なくなっている状態なので、
まぁ寝かせて足を高くすることによって、
少しでも脳とか心臓とか大事なところに
血液が回るようにするっていう風な
やり方になります。

息苦しくなる人もいますので、
まぁ楽な姿勢に寝かせるのも
やっぱり大事っていうことになります。





改めて、こんな症状が出たらですよね。

アナフィラキシー というのは、
皮膚の赤みやじんましん
腹痛や吐き気
息苦しさやくしゃみ・せき

そして、この
アナフィラキシーショック
というのは、
血圧の低下
さらには
意識障害など
を伴う場合ということなんです

恵俊彰さん :

先生、こう2つ以上当てはまる、
例えば、くしゃみが出始めました、
それから、じんましんが出始めました、
これアナフィラキシーですよね?

でも、ショックまでは
至ってないじゃないですか、
これ、どう判断すれば良いんですか?

ショックまで至ってないから、
そのままで良いのか、
この先にショックが起きるかもしれないから、
これもう救急車呼んだ方が良いのか...。


森内先生 :

はい、もう
アナフィラキシー症状が出た時点で、
すぐに対応するべきだと思います、
っていうのはあの、
進行がすごく速い場合がありますので、
まだ、じんましんだけだし、
ちょっとだけお腹も痛いかなとか、
そういう状態から血圧が下がって
意識がなくなるまでっていうのは、
ほんの数分以内
起こったりすることもあります。
ですので、
そこまで待つのではなくて、
すぐに病院にかからないといけない、
まぁあの、状況によってはすぐに
救急車を呼ぶってことが大事だと思います。

そして一旦良くなったなと思ったあとでも、
数時間以内に
またぶり返しを起こすことがありますので、
良くなったからといって、
もう大丈夫って思わずに、やっぱり、あの、
そのまま病院に行くということになります。


以上でした...😊⭐⭐





週刊現代別冊

完全保存版


「おとなの週刊現代」より


動物実験の現実



続き...






身の回りの商品が開発・製造される過程で

多くの動物が殺されていることは、

あまり知られていません。


と語るのは、


NPO法人

「JAVA(動物実験の廃止を求める会)」

和崎聖子事務局長だ。


洗剤や化粧品、医薬品、食品、

インクや塗料、農薬から玩具まで、

実にいろいろな商品を開発するために、

動物が使われているのです。


実験動物を販売している会社に対して行われた

日本実験動物協会の調査では、

'19年度に国内で販売された(実験用)

ウサギ 🐇 の数は 3万3381匹 

マウス 🐀 にいたっては

約 299万匹 となっています。


ただ、これはすべての販売業者の

データではありませんし、

実験施設内で繁殖される動物も多いので、

実際に実験に使われている数は

これよりはるかに多いはずです。


イギリスの科学誌

『サイエンティフィック・リポーツ』に今年、

掲載された論文によると、

🇺🇸米国では年間 1億匹以上 の哺乳類

犠牲になっていると推計されている。


しかもそのうち 4450万匹 

痛みを伴う実験の末、殺されている。


私たちは何気なく髪や体を洗ったり、

薬を飲んだりしているが、

そんな生活は多くの命の犠牲の上に

成立しているのだ。


もちろんすべては「安全性」のためだ。


事故が起きたら

取り返しのつかないことになる。


だが、本当にそれらの 動物実験 は

必要なもの なのか、

倫理的に許されるもの なのか。


消費者や研究者たちからも

疑問の声が上がり始めている。



つづく....






~ 名言のコーナー ~



チャンスに出会わない人間は、

一人もいない。


それをチャンスに

できなかっただけである。



Andrew Carnegie


~ アンドリュー・カーネギー ~