先日三男が一歳になりました泣くうさぎ花


4月から保育園に通い1か月、最近は一人で立ち上がりドヤ顔する姿を見せてくれますキューン立ち上がる

ニュースで子どもの事故をみたり、怪我したり、病気になったりする度健康でいてくれることに感謝する日々。

3人の中で,離乳食も順調に進み、愛嬌もたっぷり、寝るのもすんなり寝て朝まで寝てくれる。3番目にして順調な子いるんだ〜とビックリ。

同じ兄弟でも特性、性格違うから面白い。


母乳の卒乳をそろそろしたいなぁと。

夜寝る時も添い寝で母乳をあげてるわけではないのですんなりいけそうなのだけど、朝四時とか五時とか泣くときに寝かせるために授乳してる。。。


これは私の問題で考えることリストに追加✍️


仕事して1か月スター

家は全然片付かず、朝使った食器はいつも帰宅までそのまま叫び叫び叫びストレスで食べる量も増えてる。

このループ断ち切らなきゃ、私のモットーである健康に大きくなったら息子たちとフットサルする夢と、育児落ち着いたら友人たちとお茶会する夢が遠のいてしまう。。。汗うさぎ


今日の目標は帰宅後の家の床磨きと隙間時間の筋トレにしますちょっと不満びっくりマーク


では、子の病院受診終わったので仕事行ってきますメラメラ