昨日のブログにもUPしましたが、
RAG FAIRの
FCライブに行ってきました
本来ならば、
3月20日に
パブリックビューイングでの
参加になる予定でした。
しかし地震の影響で
日時、場所を変更しての開催。
昨日のライブ中に
おっくんも言っていたけれど、
経過はどうあれ
活動休止前の最後のライブに
『参加したい』と願うFC会員が
パブリックビューイングではなく
直接参加できたのは
有り難い事でした。
ライブ前には、
過去のステージ衣装や
デビュー以降のたくさんの写真、
メンバー&スタッフ間のメール、
手書きの歌詞ノートなどが展示された
『のみの市』にも行って来ました。
私が入った時間は
最後の方だったからか、
比較的人が少なく
じっくり見学する事が出来ました。
デビュー当時から好きだったから、
どの写真や衣装にも
色んな思い出があって
懐かしくもあり、
切なくもあり、
複雑な心境でした。
もちろんライブも然り。
しばらくこの6人の唄う姿が
観られなくなるんだなぁって思ったら、
楽しいんだけれど切なくて
ライブ中、
何度も涙がじんわり。
でも、
今はまだ
あくまで『想像』なんだよね。。。
6人揃った姿が
しばらく観られない事を
『想像』すると
悲しくなるんだけれど、
最後のライブが終わった今も
なんだかまだ実感は湧きません。
今までと同じように
RAGの曲は聴き続けるだろうし、
個々の活動は行っていくわけだし、
彼らを応援していくことは
変わりないし。。。
う~ん。。。
いつか
6人揃ってない事を
急に実感して
悲しくなるのかな。。。
でも。
いつになるかはわからないけど
パワーアップして
復活してくれる日を
期待する気持ちの方が
今は大きいです。
とりあえずの区切りとして、
『10年間お疲れ様でした』
今まで色んな場面で
RAGの曲やコント、
そして存在自体に
助けられた事に
深く感謝しています。
『本当にありがとうございました』
いつまでも待つつもりだけれど、
あまり待たせ過ぎずに
帰ってきてくれると
とってもとっても嬉しいです