こんばんは(^_^)

実生活も主人の汚部屋のせいと、ご近所の古家、高電磁波古家に囲まれて絵文字のような口を部屋でも家でも開けたくない状況ですが

少しずつ断捨離前進させること諦めてません。

コロナや花粉に阻まれ、マスクも手に入らないため外出もままなりません(^_^)




断捨離は諦めず継続中(*^_^*)




捨てて、捨てきれない、捨てて


繰り返しです。


モチベーションアップのために


画像残すことにします 



↓↓↓↓↓↓流し下↓↓↓↓↓
私なりに頑張りました。えらい‼️?

家族が二人になって


使わないサラダボール3つ


活躍してます


どんぶり代わりと思ったのですが


ヨーカドーで十年ぐらい前に買った


お安いラーメンどんぶり




方がヘビロテですね


一つ希が下宿に持って行きました



↑↑↑↑↑↑


流し下は
すぐにカビる苛立つ作り付けの包丁置き場



撤去しましたよ



↓↓↓↓↓ガスレンジ下↓↓↓↓↓
かなり鍋の数減らして…


五層鍋とか三層鍋の入れ子鍋高かったから


空焚きとかして



ときめかなくなってからも何年も我慢?



してたもの



思い切りました



介護、ストレス発散の借金?



金銭的に落ち着いてきたので…  



多分…



新しい赤のホーローパスタ鍋


など



生活クラブ再開して



買いました。



ヤカン


忙しかったり


高電磁波で集中できなかったり何度も空焚き



私って認知症?  と  悩むほどでした




ストーブと鉄瓶で対策
多少の空焚き返ってお手入れ楽




鉄瓶の良さ?ですね





色々

まだ、まだ、片付かない



汚い映り込み画像は見ないことにしてくださいね




お読みくださいました方
有り難う御座います
感謝致します(*´-`)



お片づけ

ミニマリスト

ブロガーさんたちにも感謝(╹◡╹)


_(:3」z)_