三連休~
大会が近いせいか、いつもより走ってる人が多くてちょっと嬉しい今日この頃。
走ってる話はまた後日。
今日は、ふだん練習に使ってるジャージのリフォームをしました。

ゴムがへたって( ・◇・ )びろーん。
紐で縛ってずり落ちないようにしてたのですが、洗濯機で他の洗濯物に絡まって半分かた出てしまいましたorz
新しいジャージも購入しましたが、なんであんなに高いの!?
まあ実際、痛みにくいし、色落ちしないし、生地はいいもん使ってますよね~。そこそこ体格変わっても着れちゃうし、実に優等生。
うまく使えば一生もの。
このまま捨てちゃうのは忍びない。

100円ショップで、ひも通しと、ゴムを買ってきました。

紐を通す穴から、ゴムを通します。

個人的工夫で、留め具の部分をセロテープで固定しました。パジャマ等なら穴も広くて通しやすいでしょうが、ジャージは生地が厚く穴も狭い。特に縫い目の部分でひっかかりやすいのです。

縫い目の「向き」も最初に確認しておかないと、後でやり直す羽目に(>_<)

完了~♪
ゴム通す時には、紐は一旦外したほうが作業しやすいです。
見るからにシャープになりました。これ着てトレーニングしたら、痩せそうですよね。気分も大事な要素です(^_^)v

ついでに、へたっていた短パンもリフォーム。
こちらは紐の下にもう一列分スペースがあったので、布地の一部をハサミでチョッキンして、ゴムを通しました。
ではまた
