第1弾稼動からぼちぼちやってます。
ゲッテンカやイナイレない店でもGTAは置いてること多いですから。
息子がDBHの大会に出てる間、時間つぶしにちょうどいい。
休日の息子とのコミュニケーションツールですね。
’レベル上げ’とやらには全く興味ないです。
だらだらやるより、短い時間で緊張感もって挑んだ方が、ゲームは楽しいですよね。
ぼちぼちですから、カードの方は一向に集まりません。
とまあ、乏しい種類の中で、気に入って使ってるのを紹介してみます。
私のカード選びのコンセプトは、強いかどうかは関係なく、楽しめるチーム編成です。
ギラ・ズール(アンジェロ専用)
「狙撃」が使えます。
狙撃って、なんだか卑怯なイメージがあって、素敵ですよね。
残りHPの少ない相手にとどめを刺す!なんて使い方できたら面白いんですけど・・・
実際には発動率は低いし、使いたい時には出なくてどうでもいい時に発動したり、使い勝手はよろしくない。
むしろ攻撃よりカベ役として重宝してます。
アンジェロは80%ガードしてくれるので、してやったり、という感じです。
AGE-1ノーマル
AGEシステムのパラメータ上昇は、お得感ありますね。
「連射」がくると、たいていの敵を1ターンで倒せて便利。
01-043アスノを乗せてるのでバースト200%、これに「連射」が重なると4倍ダメージ!気持ちいいです♪
スピード速いのも、負ける確率を減らしてくれるのでありがたい
シナンジュ
このカードは必殺技がコスト5で使いやすい。
たまに「双撃」で2回攻撃できた時の爽快感がたまりません。
ということで、今日は息子と対戦。
ユニコーンに「反撃」され、GP02に「鉄壁」ガードされ、ビグザムは「不沈」で落とし損ね、
こちらのアビリティは一度も発動せず、負け~
機械のえこひいき、よくあることですけどね~
排出カードはPレアだったので、良しとします。
ではまた