イナズマイレブン爆熱サッカーバトル、
第5弾稼動から1ヶ月たちました。
遅ればせながら、5弾変更点をおさらいしてみます。
①外観
イナGO仕様に変更。
進行役は円堂→天馬に
サッカー始めたばかりの新入生がチーム評価をしてくれますよ~w
実況も、角馬桂太から角馬歩に交代。
イナイレとイナGOを混同せず、コラボというケジメをつけてるのは良いですね。
②ゲームルール
ルーレットバトルで先攻/後攻を決め
ステップ連打バトルでロスタイムの攻撃権を取り合う、
おおまかな流れは第4弾と同じ。
ステップ連打の画面では、真中のボールを奪い合うタイミングで「ナイス」「早いよ」「おそいぞ」とアドバイスが出るようになりました。
下ばかり向いて叩いてる子は、ちゃんと画面を見よう。
第5弾からの変更点で、
技の発動時に、ゲージを止めて技威力の強弱が決まるようになりました。
逆に、従来の爆熱チャージはなくなりました。
イナップの組み合わせや戦術は、第4弾までと少し違う考え方が必要です。
③メモリーカード
チーム名の入力が長くなりました。
以前は4文字しか入らないケチ仕様でしたが、今回から12文字も入れることができます。
これで、贔屓のチーム名や、自分の所属するチーム名を入れることが可能。
嬉しい変更です。
より親近感を増して遊べるんじゃないでしょうか。
ゲームルールや攻略法については、別途解説していきたいと思います。
ではまた