ひなまつりに食べたい料理は?


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


 今日は、ひなまつりの日。

 桃の節句とも言われ、女の子の健やかな成長と健康を願う日本独自の行事。

 昔はアルコール入りも含めて白酒を5種類以上は買って飲んでいました。
 ちらし寿司とハマグリのお吸い物も作り、菱餅や菱形寒天を食べて、ひなあられも食べました。
 桜餅は東西の2種類を買って味くらべもしました。

 誰よりひなまつりを満喫してました。

 今日の質問。
 ひなまつりに食べたい料理?

 ちらし寿司かな?

 アサリは潮干狩りで馴染みがありますがハマグリはほとんど食べないので、このひなまつりでのハマグリの潮汁は楽しみでした。

 ちらし寿司を作らなくなると、テイクアウトのにぎり寿司を食べました。

 ひなまつりの日。

「うれしいひなまつり」という歌が好きで必ずパーティーの前に歌ってました。

 日本の行事は家族のきずな。

 家族が成長してゆくイベントと想い出作りの日でした。