アトピー 介護 HSP 自己否定 処方箋

自己紹介メニューお客様の声お問合せ

 

 

同じような経験をしていても

 

 

なんで感じている事が

違うんだろう・・・

 

って思った事ありませんか?

 

 

私、去年からTwitterにハマってまして

介護をしながらも、同じような経験や

 

もっと大変なことをされてる方を知り

沢山励まされたりしたのですが・・・

 

 

その中でもたまにいるんですよ。

 

同じように介護しているのに
なんで幸せそうなツイートしてるんだろう
意味不明・・・

 

そういうツイートをされている人が。

 

 

 

これって、介護だけでなくアトピーでもそう。

 

 

自分が「苦しい」と思っていると

「みんな苦しいものだ」と思い込んでしまう。

 

辛さの中の幸せや

楽しみを見つけている人が

おかしく見えてしまうんですよね。

 

 

ただ、このように思う事が

「悪い」ということでもないんです。

 

 

 

 

その方のツイートを拝見していても

介護の中で葛藤されているのも

お見受けできるので

 

苦しくて辛いんだろうなぁと

思いながら拝見しています。

 

 

今日は「こころセラピスト講座」の

完全習得コース「グループワークの日」でした

 

 

今日のグループワークで感じた事。

 

 

それは

同じような経験をしていたとしても

 

誰も同じ体験

同じ感情を味わった事がない

 

ということでした。

 

 

 

 

例えば、同じように【子育て】の経験を

していたとします。

 

しかも、同じように不登校で

悩んでいたとしますよね。

 

(今回のグループワークの内容ではない

        あくまでたとえ話としてです・・・)


 

そこまでの体験は同じであったとしても

 

・お子さんの感情

・なぜ不登校になっているかの理由

・その事実に対する母としての感情

 

などは全員違ってくるんですよ。

 

 

今日、みんなで話をしていて

外から見たら大変だと思う事でも

 

本人にとっては、とても幸せなことと

捉える人もいるということ。

 

 

実際、私自身も

母が元氣な時はイライラしている自分と

戦っていました。

 

そんなイライラして当たり散らして

母を泣かしてしまって

罪悪感が出てきて、またイライラ・・・

 

あの時は本当に苦しかった。

 

 

でも、途中からイライラが全て消えて

 

不思議なことを言い出したりする時も

たまにあったのですが

 

それも含めて

楽しむようになったんです。

 

 

それは母が弱ってきたから・・・

ということもあったでしょうが

 

それ以上に心の学びを続けていたのが

大きいと思っています。

image

動けないのでCaféタイムを作っていましたコーヒー

 

 

母の介護させてもらえたこと。

もちろん辛い事もありましたが

 

それ以上にとても幸せな事で

楽しい時間だと感じています。

 

 

幸せは日々日常にある。

 

 

日々起こる出来事は選ぶ事が出来ませんが

見える世界は自分で選ぶことができます。

 

 

いきなり難しいと思うので、まずは

【良い(白)】 or 【悪い(黒)】で見る世界から

 

その間にある色々な色がある事を

見ていけるといいですね。

 

 

《活動について》
☆詳細はこちら ⇒ メニュー
 ラブラブ出張やリクエスト開催お答えしますラブラブ

 

ひだまり氣功整体
Open:10時~15時(受付まで)


    メニュー      
     お問合せLINEお客様の声   

この記事を書いた人
初めての方へ