ここ最近は通勤時間が映画の時間
今日は久しぶりに家でゆっくり鑑賞出来た
通勤中は2倍速再生で観ているので
じっくり観たいものは自宅用にキープ
そんな作品の中からチョイスしたのが
「評決のとき」
本当は2本くらい観たかったけど
一作でお腹いっぱい

以下
今日の分も含めて通勤時間で観た映画

1.ピエロがお前を嘲笑う
ドイツ映画
パッケージがかっこよくて観てみたら
映像もストーリーもおしゃれでかっこいい
こんな結末大好き

2.ダイヤルMを廻せ!
ヒッチコック作品
この時代のファッションや映像ってかっこいいし
余計な演出もなくてシンプルなので
ドキドキ感やハラハラ感もストレートに感じて
見入ってしまった
やっぱり名作はいつ観ても面白い♡

3.ダイヤルM
ヒッチコック「ダイヤルMを廻せ!」のリメイク
リメイクだけど別作品として観れて面白い
先にオリジナル観てて良かった
グウィネス・パルトロー綺麗♡
悪役のマイケル・ダグラスはほんとに悪人
(褒め言葉)

4.ポラロイド
王道のホラーって感じ
展開は読めるけど面白かった

5.真夜中のゆりかご
落ちていく夫婦と立ち直っていく女性の
対比が面白かった

6.サイレントヒル
三角様の肉体美(惚)
出番少なすぎない?
ゲームは未プレイ
DbDの世界観しか知らないけど
サクサク進んで気持ち良いくらいテンポ良い
おもちゃで遊んでいるような感覚で
細かいところに突っ込むのは無粋だと思う
終わり方も素敵

7.評決のとき
差別とは
正義とは
観た人の数だけ答えがあると思う