物足りぬ
( ・᷄ὢ・᷅ )

もっと負荷を…
なんて思うけど
筋肉痛になれば良いってもんじゃない
って最初の頃に言われていたので
そこはぐっと我慢して
楽しくトレーニングしています
トレーナーさん信じて黙々と課題をこなすのみ

と思っていたら
部下の子が

(•_•*)
お腹へこませたい

って言ってきたので
もう1人の部下で筋トレ女子も加わって
30日プランクチャレンジをすることに
数年前に一度やったことがあって
当時1〜2分はやれてたのですが…
とりあえずアプリをダウンロードして
20秒からスタートです
30日後には5分出来るようになるかな?
( ´艸`)

先週末のレッスンでは
先生の第一声

(•̀ω•́ )
ずいぶん痩せたんじゃない♪?

あらやだ嬉しい
数値的には全然だけど
自分でも引き締まってきたなーって思うので
第三者からの評価はとても嬉しいです
レッスンの内容はめちゃくちゃ濃くなってきてて
ストレッチも動きもハードにはなってるけど
これまた全然キツくなくて息もあがらないし
汗もかかなくなりました
動きが効率的になったのか
トレーニングで体力がついたのか
どちらも当てはまるといいな

そして映画
通勤の行き帰りやお出かけの電車内で
再生速度を速めて観るようになったので
だいぶ消化出来ています
じっくり観たいのはお家で鑑賞

**********************************************************
1.つみきのいえ
おじいさんがとても可愛い
水中でのお話は自分の子ども時代を思い出して
ちょっと切なくて母にとっても会いたくなった
おじいさんが幸せだといいな

2.太陽の子
日本も研究してたんだという衝撃
三浦春馬の役が辛い…

3.キャタピラー
黄色の旭日旗みたいなサムネがポップに見えて
何気に視聴したらなんと重いことか
観なきゃ良かった

4.闇の子供たち
U-NEXTにオススメされたので
これまた何気なく見始めたけど速攻で辞めた

5. ザ・ボーイ -残虐人形遊戯-
観たい映画を探していて偶然見つけた映画
似てるなーと思ったら続編だった

6.レジェンド・オブ・ゾロ
キャサリン・ゼタ・ジョーンズがとにかく美しい
ホプキンスが出ていないのが悲しいけど面白かった

7. 蝋人形の館
でろでろしてた

8. Mr.&Mrs.スミス
大っ好きな映画
定期視聴

10. ボーン・コレクター
20年ほど前に観たので再鑑賞
ストーリーは覚えてなかったけど
面白かったということは記憶にあって
いつかもう一度観ようと思ってた映画
なんとアンジェリーナ・ジョリーが出てた
全然知らなかった
**********************************************************
はー

充実♡