休み前日の早朝。

出勤前にいつも通り朝のニュース番組を見ていたら、蛍が見頃だ、と。

 

ホタルの見れる場所まで、車でのんびり走って3時間弱。

休みの前日に、この情報が流れたのは、行けってことだ、きっと。

 

仕事を終えて、飲み物と軽食を買い込んで保冷バッグに詰め込んで。

ホタルを見に行ってみた。

ホタルを実際見たことは無い。初めてだった。

 

途中、休憩を挟んで、21時過ぎにほたるの里に到着。

 

まっくらで、建物の前に街灯がぽつりと一つ。

建物の奥に回ってみると、誘導灯がほんのりとついた遊歩道。

建物の明かりが届かなくなると、ふわりふわりと光が舞う。

目が慣れてくると、たくさん見つけることが出来た。

 

足元から飛んだホタルと追って視線を上げていくと、

満天の星。

星が瞬く。

星空の中を、ふわりふわりと飛ぶホタル。

星がゆらゆら揺れてるようで

光っているのが、星なのかホタルなのかわからなくなるくらい。

 

真っ暗なのに、ぼんやり明るい。

まだ月のない夜なのに、星の明かりで転ぶことも無い。

 

暑い中の運転はちょっと疲れたけど

行ってみて良かった。

 

 

駐車場で仮眠をとって、朝日の中湖を見ようかと

行ってみたいと思ってた展望台を目指す。

湖に到着しても、展望台が見当たらない。

『展望台入り口』の看板はあるのに、肝心の入り口が見つけられない。

とりあえず看板の脇に路駐してみたら、

入り口はっけん。獣道!!

これ、たぶん、熊鈴必要なとこだ。

こんななんの装備も無いまま入っちゃいけないとこだ。

 

今度はちゃんと装備を整えてから来よう、と思いながら

帰路につきました。

 

きらきら素敵な景色でした。

 

次はどこに行こうかな。