体重プラス800g。

昨日減りすぎたから仕方ないかもだけど。

水が引いて身体が軽くなるのは本当にラクなので軽くなってほしいけど、明日からラシックス減らすみたい。

え、もう?



昨夜2時にトイレに起きた時に隣の人に話しかけられたけど、耳栓してたし会話したら眠れなくなりそうで無視してしまった。

お話好きなおばちゃんで悪い人ではないけど、療養したいしあまり構ってほしくない旨を日勤看護師に伝えてもらった。

とはいえ、なんか気まずい。

入院というお互いさま生活も50日を超え、神経の細かい私はけっこうクタクタ。

かといって個室は贅沢すぎるし。

2人部屋に引っ越ししたい。

部屋運があんまりない。



昨日は5946歩も歩いてしっかり背伸びとスクワットもやったから太腿裏とかが疲れていて、午前中の自主リハはあまりがんばれず。


午後はアクテムラの点滴とラシックスの点滴。

血管があちこちダメになっているので、看護師さんが血管確保するの難しそう。

苦労をかけて申し訳ない。


点滴が終わって、午後リハへ。

バイクは脚がしんどかったけど、ちゃんと負荷がかかっているからオッケーとのこと。

1フロアぶんの階段昇降を2往復した。

降りは怖いし、登りは重い。

心拍128まで上がる。

脚ってこんなに重いのか。

廃用症候群、と聞くたびにギクッとする。

早く脱したい。

私は、しゃがめるようになるのか、立ち上がれるようになるのか。

リハビリの先生は、私の退院が延びて来月にずれ込んでも担当を引き継いでくれると言ってくれた。




健康になりたい。

以前のように、なんの不自由もなく。


夜、眠れずにそんなことを考える。

どうしたらいいんだろう。