おはようございます♪


オイルと揉みほぐしの効果についての
ご質問を頂きましたので、
少し ご紹介いたしたす(*^ー^)ノ♪


まず、揉みほぐしですが
身体のあちこちに、3000以上あるといわれている ツボを刺激する事で 身体の不調が和らぎます。
神経の集まる所にツボはあるといわれています。脳から身体に情報を送るのが神経で神経が多く集まる所は情報が混雑してしまいます。
そこで、ツボを刺激することで、情報の混乱の緩和をお手伝いするのです。

そして オイルです
オイルで全身をゆっくりと手当てすることで、リンパの流れを助けてあげます。
リンパは免疫機能や老廃物の排出をしています。が、リンパは血管(心臓)みたいなポンプ機能をもっていなく、自発的に収縮をすることで、流れています。
すごくゆったりした動きなので、身体を動かさずにいたり、立ちっぱなしになっていたりすることで、流れが更にゆっくりしていまいます。そうなると、むくみや筋肉疲労になってしまいます。
そこで、オイルと揉みほぐしの手当てをすることで、手助けするのです(≡^∇^≡)


少しだけ ご理解いただけたら 嬉しいです



本日も 笑顔と癒しをお届けに
                    御伺い致します。(*^-^*)


 札幌出張リラクゼーションのアーム
                                                        (ame)

  出張エリア
札幌中央区近郊☆中央区外はご相談ください

  電話受付 13:00~24:00
リラクゼーションタイム  14:00~26:00(深夜2時)

   お問い合わせ先
                                   090-7583-7181

今日も一日よろしくお願いいたします♪